![かな❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳頭保護器を使って母乳を吸わせていますが、不安です。母乳が出るか心配です。毎日続ければ母乳が出るでしょうか。
母乳が出るのか不安です…。
乳頭保護器を使っています。
ただいま産後3日目、初産婦です。
母乳を作るためには、赤ちゃんにおっぱいを吸わせることが大切というのをきいたので産後1日目〜2日目はできる限り吸わせてはみるものの、乳首が短い・赤ちゃんが大きく口を開けられないなどにより上手く吸い付いてくれませんでした…。
3日目にして乳頭保護器をつけてみることになり、すると休みながらですが5分ほど吸ってくれるようになりました。
今は乳首を摘むとほんの少し滲んでくる程度です。張ってる感じもありません。
このまま乳頭保護器を使って毎日続けていけばいずれ母乳が出るようになるのでしょうか……
- かな❁(2歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初産の時は私も上手く吸わせることができなかったり、乳首が切れてしまったりとトラブルもあって保護器を使っていました。
結果としてはあまり母乳は出ず、ミルク寄りの混合を卒乳まで続けました。
![まーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーまー
こんばんわ!
ご出産おめでとうございます!
私も1人目の時に乳頭保護器使っていましたよ!!
母乳の出はその人その人で
違うけどやっぱり赤ちゃんに吸われることが1番の
刺激になるから頑張って
吸わせてね!と助産師さんに
言われてひたすら頑張りました(笑)
退院後も少しの間は乳頭保護器をつかって吸わせ続け、気づけば完母で育てていました(笑)(笑)
いまはまだ産後3日目なので
気長に!!赤ちゃんもお母さんも初心者🔰なのでゆっくり焦らずに吸ってもらって刺激を与えてあげてください🙌
-
かな❁
ありがとうございます😭
なんだかいろいろ自信がなくなってしまっていて…😔
まだ3日目ですもんね😢
私も頑張って吸わせてみます!
ありがとうございました🙇♀️- 3月11日
-
まーまー
すごくわかりますよ😭‼️
初めての事だらけて自信なくなってめっちゃ検索魔になって🤣💦
入院中に分からないことは
どんどん、助産師さんに
聞きまくったほうがいいですよ!!!
こんなこと、聞いていいのかなとか思うことでも!
そーすると退院後の生活で
少し自信がついてきてくれます!- 3月11日
![はじめてのママリ(28)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ(28)
後1.2日したら岩のように張りますよ!かなり痛いけど、、、🤮
乳首、わたしなんて陥没までしてましたが上2人とも完母で育てましたよ☺️
最初辛いけど母乳が出るのであれば!がんばれば乳首は進化します笑笑
保護器も合う合わないあると思うので🥺つけた方が飲みやすそうならつけてあげて、でも母乳量を増やすためにたまに直母して、乳首もきっと切れますが、、😭慣れればいずれ丈夫になります🥺✨
がんばってください😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も最初全然出なくて 病院に置いてある電動搾乳器を3時間毎に使いました!岩のように固くなり、おっぱいの量も増えましたよ☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産おめでとうございます💐
私も、ぜんっっっっぜんダメでした😭
そして、上の方が1、2日したら岩のように張ると言われていますが、
私は全くでした😭
助産師さんに手伝ってもらわないと直母なんてムリで、
保護器使ってやっていましたが、
泣きまくる我が子に根負けして
ミルクをあげてしまい
結果、完ミにしました😭
悔いのないよう、頑張り過ぎず、頑張ってください❗
ミルクでも十分立派に育ちますから😊
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
ご出産おめでとうございます❁
私も全く同じでした。
娘の口が小さく、上手く吸えないとのことで、入院中勧められて保護器使ってみて5分ほど。
退院してから自分なりに頑張りましたが、娘が泣き叫び、私も一緒に泣き、可哀想でメンタル崩壊してしまったので母乳育児1ヶ月で辞めました。
みんな出る物だと思っていたので辛かったですが…🥲
でも完ミにしたら心が楽になって、哺乳瓶で頑張って飲んでいる娘の顔も見れて結果良かったです♡
元々そんなに出ないうちに辞めてしまったので、私はすぐ母乳が出なくなり胸の張りなど無縁でした😅💦
私は、ママのメンタルの方が大事だと思います。
母乳育児にこだわりがなければ、ですが…ミルクの選択肢もある事、母乳育児が出来なくても子供は育ってくれる事、心の余裕が少しできる事。
少しどこかで思って頂けると楽になるかと思います😌
大丈夫です、頑張り過ぎなくて良いと思います♡
コメント