
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも遠方に嫁いだので友達ゼロ、旦那と子どものみでもう4年です。
お気持ち分かりますよ。私は死にたくなったり、こんな人生望んでいなかったとさえ思いました。
ただ私は最近はその波を乗り越えた感じがします。
1人に慣れたのか、子どもが少し成長して、これはずっとは続かないと分かったのか、どちらもありますが、、
大丈夫ですか?
息抜きはできないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
わたしも遠方に嫁いだので友達ゼロ、旦那と子どものみでもう4年です。
お気持ち分かりますよ。私は死にたくなったり、こんな人生望んでいなかったとさえ思いました。
ただ私は最近はその波を乗り越えた感じがします。
1人に慣れたのか、子どもが少し成長して、これはずっとは続かないと分かったのか、どちらもありますが、、
大丈夫ですか?
息抜きはできないでしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
何も悩みがない人なんていないことは分かっていますが、 大きな病気も小さな病気も一切なく、結婚したい人と出会えて子供にも恵まれて、両親義両親も健在で仲も良くて仕事も友達関係も良好な人っていますよね。 私も今す…
パニック障害で 妊娠していた方いますか? だいぶん落ち着いて妊娠して お薬ももちろん飲んでいないですが 最近、予期不安が多く また同じかんじになってます😥 妊娠中のためお薬に頼ることはないけど そういう予期不安の…
用事があって自分の子供を1日誰かに預かってもらわないといけないとしたら、どんな人に預けますか? 私は子供を怒るとめちゃくちゃ口が悪く、暴言を吐いてしまったこともあります。それを子供がお友達に言ってしまったみ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
去年2人目を出産してたからは育児に苦戦してしまって。
義実家も実家も近いんですが、頼る事は出来ません。
実家は自営業で休みが無く、義実家は義母が病気を患ってるので。
旦那も仕事でほとんど家に帰って来れ無くて、休日も日曜日のみなので手伝ってとか言えず…気を遣って生活してますが、それすらもしんどくて。
保育園に通わせてるので私の息抜きは仕事中ですかね。
唯一子供達と離れてる時間です…それがあるだけ良いですよねきっと。
私も波を早く乗り越えたいです…2人とも常にママ!ママ!って感じで頭がおかしくなりそうですほんと。