![すざママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の息子がつたい歩きしながら息切れしている。先生に心臓病の可能性を指摘され、心配。他のママさんのお子さんはどうでしょうか?
1歳1ヶ月の息子が遊びながら、はぁはぁと息切れしながらも必死に歩き回ります(つたい歩きです)が皆そんなものでしょうか?
発育が遅く行政から紹介され、リハビリにも通っています。一生懸命歩こうとしてくれるので、とても嬉しく思うのですが最近ははぁはぁとなるほど頑張っているので少し心配になりました。先生にちょっと話したところ、深刻なら心臓か何かに病気の可能性が………と言われてしまいより心配になってしまいました(TT)
先輩ママさん方、みなさんのお子さんはどんな感じでしょうか?
初めての子育てでわからないことだらけ…………ぜひ教えて下さい‼️
- すざママ🔰(4歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子1歳1ヶ月です👶🏻
息子もまだひとり歩きはしないので伝い歩きですがたまにそんなに必死に?!ってくらい必死に息切れしながら遊んでるときあります(笑)発達が遅くとかかれてますが1歳1ヶ月で歩かないと発達遅いんですねー🥺🥲我が子もはやく歩かないかな👣
![ゆいやま⛄️🖤💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいやま⛄️🖤💙
同じ1歳1ヶ月で歩く(小走りもする)のですが、はぁはぁと息切れはしないです💦
上の娘も息切れしている様子はなかったです💦
-
すざママ🔰
同じ月齢で歩いて小走りもするなんて、とても立派ですね‼️すごいです‼️しかも、息切れなし‼️- 3月11日
![□emiyu□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
□emiyu□
うちは歩きますが、追いかけっこしながらとか笑ってはしゃぎながらずっと動き回ってハァハァってたまに言ってます😃
ずっとではなく1瞬だし何も疑ってませんでした😅
-
すざママ🔰
返信遅くなってしまってごめんなさいm(。≧Д≦。)m
あ‼️おんなじ感じかもです‼️必死に動いて笑って怒って動いて…………を繰り返してはぁはぁ…………それでも動き回ってます(笑)
よくそんな動けるなぁと感心してます‼️- 3月12日
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
伝い歩きではまだそこまで早く動けないから息切れしないですが、爆速ハイハイの時はよくハァハァ言ってます😅
うちの子もまだまだ歩きそうにない💦心配です〜
-
すざママ🔰
返信遅くなってしまってごめんなさいm(。≧Д≦。)m
爆速ハイハイですか😍(笑)想像して、笑ってしまいました😌絶対愛くるしいはず‼️
やはり動き回るとはぁはぁなっちゃうものでしょうか💨💨
他の方も書いてくださってますが、1歳6ヶ月までに歩いたらいいそうですよ❤️早く歩いて欲しいなぁと心配になりますよね(TT)でも。。まだもう少し気長に待ってたらいいですよね😌- 3月12日
-
メル
そうですね♪
この先歩き始めたら、ずーっと歩くんだし、ハイハイや伝い歩きは今だけだし、この瞬間を楽しんだ方が良いですね👍
だいたい爆笑しながらハイハイで逃げ回ったり、追いかけてきたりするので、よく咽せたり、ハァハァなったりするんです笑
私もつられて笑っちゃいます♡- 3月12日
-
すざママ🔰
確かに仰るとおりですね‼️ハイハイやつたい歩きは今しか見れないかわいい姿ですね❤️そう思うとこのかわいい赤ちゃんらしいのがだんだんなくなるのは寂しいかもです😞ちゃんと見ておいてあげよう‼️て思いました😌
娘さん、とてもかわいいですね❤️爆笑しながらハイハイで逃げたり追いかけたり(*´ω`*)もうー!!!聞いてるだけでキュンキュンしちゃいます❤️- 3月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育園イチ活発で高速ハイハイや伝い歩き、スクワットばかりしてる娘ですが、疲れた感じでハァハァは聞いたことないです💦
興奮してハァハァはよくやってます!
-
すざママ🔰
返信遅くなってしまってごめんなさいm(。≧Д≦。)m
保育園イチ元気な娘さんなんですね❤️そして、はぁはぁもなし‼️本当に素晴らしい‼️
興奮してのはぁはぁですか……………うちの息子は必死に動いて、必死にはぁはぁて感じです😞運動不足なんですかね(TT)- 3月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ずーーっと早歩きして歩き回って騒いだり笑って遊んでますが息切れはないです🤔手のひらぺろぺろ舐め出したら喉乾いたのサインなんだなって最近わかりました😂
息切れする子、しない子いるんですね!ちなみに私の弟が障害ありますがずーーっと騒いでましたが息切れはなかったです!
-
すざママ🔰
返信遅くなってしまってごめんなさいm(。≧Д≦。)m
娘さん、とても元気そうですね❤️
息切れもなしで、素晴らしい✨喉乾いたのサインはうちはないです😞もしかして、はぁはぁがそれかも?今後、はぁはぁしたら飲み物差し出してみます‼️
そして、弟さんのお話ありがとうございます‼️息切れと関係はないんですね。うちの息子のはぁはぁはただの体力不足………と思っておきます🐾- 3月12日
退会ユーザー
ちなみに心臓や他のところに病気はなく、発達も歩かないくらいで言葉や指差しはでてますよ!!
すざママ🔰
同じ月齢ですね(^-^)
私の息子の場合、10ヶ月になってもおすわりができず行政の検診時にリハビリを紹介されたんです。リハビリに通いだしたら、おすわり→立つ→つたい歩きと順調に進んだんじゃないかなぁと思ってます。が、言葉や指差しはまだで拍手とバイバイを最近しはじめたとこです(^-^)
なので、はじめてのママリさんの息子さんが発育遅いというわけではないです‼️
でも、一緒で安心しました❗必死に頑張ってる(^-^)と見守ってあげたらいいんですかね😄
退会ユーザー
そうだったんですね🥺
息子も運動発達?は結構ゆっくりめできてます!歩くに関しては1歳6ヶ月までに歩けばいいといわれてますしそれ以降の子もたくさんいますし、小児科からはハイハイたくさんしてる方がいいよ〜!といわれたので信じてます🌟(笑)言葉といってもうまうま、バッバ、とかそんなもんです😂😂指差しも気分みたいなところありますが😂😂
すざママ🔰
1歳6ヶ月が目安なんですね‼️
それを、聞いて安心しました😄
ハイハイはよくしたほうがいいって私も聞きました(^-^)転んだときに手をつくのもハイハイをよくする子のほうが上手と聞いたような……………。
運動遅い子は、比較的言葉も遅めとリハビリの先生から言われてるので「そんなもんかぁ😌」と思ってますが、やはりいつ言葉を発してくれるかなぁと待ち遠しいです‼️うまうまとかバッバ……………きっとかわいいでしょうね❤️
退会ユーザー
たまーにふらっと手を離してひとりで立ってることがあるのでちょっとずつ期待です🤣🌟そうなんですね〜〜〜!息子は知的?の発達は結構早いんじゃないかなっておもう部分が多いのでそれもまた楽しみです🤍🤍
すざママ🔰
あ‼️うちもふらーっと立ってることあります(^-^)私が喜ぶと、「え?」みたいな顔して崩れ落ちるのですが(笑)今後に期待ですね😄
息子さん知的な部分の成長は早いのですか❤️優秀な息子さんで素敵です❤️