※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

3ヶ月過ぎから夜中に起きるようになり、睡眠不足でつらいです。同じ経験の方いますか?

昨日で4ヶ月になった息子がいます。
3ヶ月ぐらいまでは夜中4~5時間まとまって寝ていたのですが、3ヶ月すぎたころから1時間半~長くても3時間で起きるようになりました。
朝方は1時間や30分おきに起きることもあります。
睡眠退行だと思うのですが、1ヶ月近く続いているのでそろそろ元に戻ってほしいと正直思ってしまいます😣
成長の証ということは分かっているのですが、睡眠不足しんどいです💦
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ままちゃん

2番目の子が同じような感じでした💦
うちの子は母乳でしたが、一歳頃まで1、2時間起きが続きました💦最初は寝てたのに💦
原因不明でしたが、寝不足本当つらいですよね

  • みみ

    みみ

    そうなんですね💦
    1歳頃までですか😭大変でしたね😣離乳食始まったらまた変わるかなと思ったのですが、あまり期待しない方がいいですね💦💦
    めちゃくちゃ可愛いのに、夜中何回も起きられるとすごく性格悪い自分が現れます😂
    朝起きると何であんなイライラしてたんだろうと毎日思ってます😅

    • 3月11日