※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

専業主婦としての時間やお金に対する悩みについて考えています。

専業主婦って時間もったいないですよねお金もらってないのに今は専業主婦のようなものですなんかいろいろ悩んでしまいます🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

完全に考え方次第ですね。
私は勿体ないと感じた事ないのでそういう考えもあるよなーと今思いました。

働いてたらお金貰えるよなと考える人にとっては勿体ないし、子供との時間を目いっぱい過ごしたいとか働くの向いてないとか専業主婦が向いてる感じてる人にとっては勿体なくはないんじゃないかなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 3月12日
あーか

時間=お金と考えるのであればもったいないと思います。
私は専業ですが、今の時間=子供と過ごせる貴重な時間と思ってるので、もったいないの思ったことは無いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 3月12日
あゆか

もったいないと思ったことないです🤣
私は働いてイライラするのは嫌ですし、認可外の保育園に週に4日も入れて楽してる金食い虫状態ですが😅
機嫌のいい母親がいることって何よりも代えがたいことだと思ってます!

ですが、ワーママとして働いてキラキラしてるママもかっこいいですよねー!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

専業主婦‥
間違いなく向き、不向きありますよね🤣👍
私は長く専業主婦してて
お金稼ぐ事より
家族のサポートや子どもとの時間を過ごす方が
やりがいを感じるので
向いてるだけだと思います🤣

でもはじめてのママリさんの感覚の人は
絶対たくさんいると思います😊👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

育休中です。
家で赤ちゃん抱いてテレビずっと見てるとなんだか悪いことしてる気分になる時あります💦
そんな風に思わなくていいんですけどね💦
その家庭の考え方がありますし、ご主人も納得しているならいいと思いますよ~🙌