

くま☆
○年間健康だったら祝い金!というもののことですかね?でしたら保険料を上乗せして払っているだけで、お得ではないと聞いたことがあります。
保険を使ってしまえば貰えないと思いますし、そのぶん貯金しておく方がいいかと。
お祝い金でなく、解約時にお金が返ってくる生命保険や、個人年金、学資保険などはまた別ですが。
ライフ

くま☆
途中で送ってしまいました💦
ライフプランによってお得な保険は違ってくるので、いろいろな保険を扱っている窓口に相談するのがいいと思います(*^^*)
-
ST
回答ありがとうございます!
保険の相談窓口って、なんだか無理矢理すすめられるんじゃないかって恐怖でした💦笑
考えすぎですね!笑
近々行ってみたいと思います\(◡̈)/♥︎♡- 11月7日
-
くま☆
無理矢理進めてくるところもあるので、そういうところでは契約しない方がいいです!
きちんとした説明をしてくれるところもあるので、いろいろ聞いて、今の保険とどちらがいいか検討してみてください(^^)
共済もいいものがありますし、そちらの方がお得な可能性もあると思いますので・・。- 11月7日
-
ST
そうなんですね💦
何箇所か回ってみた方が良さそうですね!
わかりやすく教えていただきありがとうございます!\(◡̈)/♥︎- 11月7日
-
くま☆
お子さまが小さくて大変でしたら、訪問型のものもありますよ!ネットで評判など調べてみるといいと思います☆
ベストアンサーありがとうございました(*^^*)- 11月7日
-
ST
そんなものもあるんですねっ!♡
本当にいい情報ありがとうございます\(◡̈)/♥︎♡
さっそく動き出してみますっ♪- 11月7日

ゆき☆
終身型がオススメです。〇〇歳まで払込で医療保障は一生涯と言うのがいいと思います。
保険には3種あって、掛け捨て、養老、終身とあります。
養老は満期があり、何年後〇〇円とお金が返ってくるやつで、積み立てみたいなものです。これは、満期型で、その保険の更新をする時に、病気や怪我などあったら、更新できない可能性があります。なので、オススメしません。共済も掛け捨て満期があるので、その後入れる保険を探さないといけません。
今の目先の事を考えると共済で十分保証もしっかりしてるし、お得です。
老後を考えると、自分で保険料払えなくなる可能性も考えて、終身型払込で医療保障が死ぬまであるやつがいいかなと思います。終身型は、途中更新がないので、保険に入れないとかの不安はなくなりますよ。
-
ST
全然知らなかったことばかりですごく勉強になりましたっ‼︎
更新できないとかもあるんですね💦
自分が無知すぎて恥ずかしいです∑(°д° )
詳しく教えていただきありがとうございます\(◡̈)/♥︎
主人にも伝えて相談してみます!♡- 11月7日
-
ゆき☆
一生の事なので、じっくり考えて、納得した上で保険に入ってくださいね^ ^
- 11月7日
コメント