
仕事が忙しくて疲れているけど、職場自体は悪くない。他の方の経験や意見を聞きたい。
漠然と仕事を辞めたいです。
でも、考えるとそんな悪い職場でもないんだけどなぁ…って同じように悩んでいる方いませんか?
最近、コロナの影響で自分の持っている作業が、かなり大変になりました…毎年、3月は一年の中でも本当に忙しいから尚更他の業務と重なり大変で、残業続きです。
かと言って、フルパートではないので、、遅くまで働いてる方と比べると本当甘ったれなんですけどね…🥲
数人パートがいて、みんなでやる仕事もありますが…
自分が気付くと自分でやってしまう性格です。そして、断らないからか、何でも私に回ってくる感じがします。。
他の人も仕事をしていない訳じゃないんですが、比重が違う感覚です。他にもモヤモヤはいっぱいあります…
でも、辞めたい理由も、『なんだかもう疲れた…』って感じで、小さな事が積み重なっていきました🥲
正社員からのパートなので、時給も住んでる場所ではいい方ですし、子供に何かあっても半給や休みは取りやすいです…
よく考えるとそんな悪い職場でもないけど、もう限界だ…って方いたら、転職したかそのまま残ったか…お話聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
同じ様な感じでずーっと辞めたい気持ちは持ってますが、働いてます!
でもいずれ辞める気では居るので、別に直近辞めるめどが立ってるわけでもないのに日頃から自宅付近の求人チェックしてます🙄笑
うちも融通がきいて働きやすいし、他の人に比べたら仕事量少ないのですが、
何故だか1回気持ちが辞める方向になってからは変わらず「辞めよう」と思ってます😅
限界を感じた時に会社外の人にめちゃくちゃ相談して、
でもやっぱり特別理由があるわけでもないし、「もうちょっと頑張ってみて辞める気持ちが変わらなかったらやめなよ」って説得されて、
何だかんだしてる間に子供が出来て長期休暇に入ったためまだ辞めてはいません。
でも長期休暇で一旦離れた今でもやっぱりはっきりした理由なく辞めたいままで、変わらず求人チェックしてます😭💦
理由は分からないんですが、なんだか心が折れたって感じです😣
一回気持ちが折れるとなかなか戻らなくないですか?
私は「ここだ」と思った時期がこれば辞めると思います…
もちろん家族が居るので、家族の意見が一番ですが💧
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
あぁ〜同じです…😭
もう絶対仕事に行きたくない!!って理由はないんですけど、、本当心が折れたがしっくりきます!!
辞めようか…頑張ろうか…考えて、やっぱり頑張ろうかなぁと思った矢先、よし!帰ろう!と思ったら、仕事を振られ…
あ、辞めよう。みたいな😅
本当不安定な状態です笑。
こんな気持ちを分かってくれて、気持ちが軽くなりました😆…
今日行ったら休みなので、またこれから頑張ります😭