※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

熱性痙攣後の子供の体力が戻らず、心配です。普段は元気な子供なのに、痙攣後は6時間しか持たない疲れがあります。これが普通でしょうか?

熱性痙攣持ちのお子様がいる方😣
教えてください!

3回目の痙攣を2日前にしました。
点滴をして入院はせず帰ってこれましたが、
その後体力が戻っていないのかよく寝ます。
普段はもうすぐ3歳になるので、昼寝がなかった子なのですが、痙攣後は6時間ぐらいしか体力が持たないです💦
ご飯はよく食べ、熱も次の日には下がり、
鼻水や咳の症状もないです。

痙攣してるので疲れてるのはわかるんですが、
体力がもともとある子だったので心配してます😭
これが普通でしょうか?💦

コメント

なな

息子も痙攣後はよく寝ていました。
痙攣後はそんなものなのかな?と思いますよ。
あの姿見ちゃうと心配ですよね😢
早くいつもの娘さんにもどりますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく心配していたので、教えていただきホッとしました😭💕
    すぐに寝てしまうので、また熱が出るのでは?と悪い方向に考えてしまってました💦

    温かいお言葉、ありがとうございます😣🙏

    • 3月10日