
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなもんです〜😂
寝ない子は本当寝ないです。
下の子が寝ない子で新生児のときからトータル7時間くらいしか寝てなかったです。
しんどいですよね、、。

ゆかぴん
新生児は夜中も起きます😣
昼間はすっごく寝てるのに、夜中は1-2時間起きてたり。。
私もなんで寝ないんだよとか、暴言吐いたりしてました。
結論寝かせようとするより、ほっておくのがいいです。
泣いてさえいなければ、暗い部屋でほっておいて横でママは寝てください。
寝れなければイヤホンはめて動画みたりしてると時間がすぎます。
そして自分も赤ちゃんも昼間に寝る!!
-
さくら
回答ありがとうございます😭
昼間もあまりねてくれませんでした😣
そうします!ありがとございます!- 3月10日
-
ゆかぴん
昼間もあんまり寝ないんですね😭😭
すわドルアップとか、おくるみすると寝るケースもあると思います。
あと愛波あやさんの赤ちゃんのためのぐっすり本が私はすごく参考になりました!
体も疲れてて辛い時ですよね😭お世話に誰かに任せてまとめて寝る時間作ってくださいね。- 3月10日

☺︎
その頃はまだ夜に寝るって感覚ないですね🥲妊娠中も夜の方が胎動が多かったりしますしね☺️💦うちの子も寝ない子だったので1ヶ月近くは夜も抱っこしたまま寝たりとかしょっちゅうでした😮💨4日目ならまだ入院中ですかね?少しの時間預かってもらって体休めてくださいね😭
さくら
回答ありがとうございます!そうなんですね、泣かれるたびに子宮がいたいです😭