※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳&ミルクは10ヶ月で辞めてもいいですか?ミルクが1ヶ月ほどでなくなるのでフォローアップミルクに切り替えるか悩んでいます。食事だけで足りているかどうか不安です。保育園ではミルクが足されると思います。

母乳&ミルクって何ヶ月まであげればいいんですか?
上の子は1歳2ヶ月でやめたんですが10ヶ月で断乳とか見るので10ヶ月で3回食にしたら辞めていいんでしょうか?

後ミルク1缶あって混合なので後1ヶ月ちょっと持つので10ヶ月頃になくなります。
ミルクは安い日に買い置きなのでまだ必要なら2缶セットの買うのですがその頃はフォローアップミルクとかにするかミルク完全無しにしていいのでしょうか?
食事だけで足りてるかってゆうのはどのように判断してますか?

4月から保育園なので昼間はミルク足されると思うのですが...

コメント

うさ

参考になるかわかりませんが…
我が子たちは2人とも10ヶ月で卒乳しました😂2人とも離乳食よく食べる子で、母乳でしたがある日突然拒否されるようになりました😂なので三回食(量は目安量以上食べてました)と朝晩離乳食の時にフォローアップミルクを飲ませました☺️フォローアップは念のためにって感じで飲ませてましたが、次女なんかは嫌いだったみたいでろくに飲みませんでした😅
食べる量と体重が目安になるかな?と思います!

ママリ

大体育児書に載ってる離乳食の量と、赤ちゃんの体重の増えですかね☺️順調なら全然やめても良いかと思います😊

私の息子(長男)はすごくたくさん離乳食を食べましたが、平均より2回りほど大きかったのと、フォローアップミルクも哺乳瓶も大好きだったので
1歳まで普通ミルク→フォロミ→1歳半くらいから牛乳
にしてましたよー!

あんこ好き

ミルク大好き😍っ子ですが、一歳になってから朝のミルクは止めて牛乳🐮、寝る前の一回にしてます。
が、在庫があるからなので無くなったら買い足さず、麦茶か牛乳にしようかなぁと🤔