
1歳半検診でキンタマが下がっていない指摘を受け、病気かどうか不安。珍しいか知りたい。小児科で様子見るようアドバイスされたが、気になる。長男の死後、初めて気づき、情けない。
今日、1歳半検診に行って、キンタマが下がってない。
と指摘を受けました。
今まで気にしたことありませんでした😭😭
キンタマが下がってないというのは病気なのでしょうか😥?
珍しいことなんですか?
知っている方いたらお話し聞きたいです…。
様子見て小児科に行ってみてー。って感じで
軽く言われたのですが、気になって😥💦
2人目の男の子ではありますが、長男は
1歳前に亡くなっていて、キンタマを気にしなきゃ!とか
そういう考えがなかったです…💦💦
今日指摘されるまで全く気づきませんでした。
情けないですよね…
- はじめてのママリ🔰

ママリ
停留精巣のことですかね??
うちの息子も生まれたときに言われましたが、1歳のときには下がってきてました💡
下がってきてない場合には手術になるそうです。
かかりつけで相談してみたほうがいいです💡

しろママ
停留精巣ですね。うちの子もそうでした。
お子さんのを見て、袋の中に睾丸がない状態になってませんか?袋が膨らんでいないというか…
睾丸が袋の中に下がってこず、お腹の中にある状態だそうです。
うちの子の場合、産まれた時からそうで、1歳までに治る可能性があるということ定期的に大学病院で診てもらってました。
結局下がってこず、1歳前に手術しました。
睾丸がずっとお腹の中にあるままだと、温かすぎて将来生殖機能に影響するとかしないとか…
一度ちゃんと小児科で相談されたほうがいいと思います☆
多くはないけど、めっちゃ珍しいってほどでもないそうですよ(^^)

退会ユーザー
停留精巣ですね。
小児外科に行くといいと思います。
うちの子は鼠径ヘルニアでしたが、停留精巣を併発するかもと言われてました。
同じ鼠径ヘルニアになった子のお母さんと知り合いになりましたが、その子は停留精巣で手術したみたいです。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
様子を見て小児科受診してみます♪
コメント