
コメント

ひまわり
初期で出血があって
先生から安静の指示が出た時は
2日に1回のお風呂
トイレ以外は横になっていました。

ままり
初期に出血があり、同じように安静にするように言われました😭
お風呂は入っていましたが、家事もほとんどやらずに横になっていました😊
上の子の保育園送迎は車で行っていましたが、家で見るよりは保育園に行ってもらう方が動かなくていいので、先生からも頼れる人がいないのなら、いいよと言われました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今は、出血は出ていないですか?旦那も仕事がなかなか休めず、実母も義母も仕事をしているし、保育園も行っていない為、ずっと横になるのは厳しいですがなるべく横になってるようにします💧- 3月11日
-
ままり
出血を見ると心配になりますよね😖
5-10週まで出血が続いていましたが、突然終わりました!
心拍確認からは、よくある初期の出血だと思うから、安定期までには止まると思うよと言われていました。
私の場合は血腫はなく、出血しつつも赤ちゃんは順調に大きくなっていたため、9週頃には出血多い日だけ安静にして、それ以外は普通に生活する分にはOKになりました😊
安静にしてるのも1.2日のことではないので、旦那さんに休んでもらうのは難しいですよね😭
私も親は近くにいないので、頼れず、完全に安静にするのは難しかったです…保育園から帰ってきてもすぐに旦那が帰ってくるわけでもないし😩
上のお子さん、自宅で見ているのなら難しいとは思いますが、無理をなさらずにゆっくり過ごしてくださいね☘️- 3月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今日は入るのやめときます💧