

カカ
旦那様は、お仕事休みとれないのでしょうか?もし旦那様が休みとれるのであれば頼みたいですね。
赤ちゃんもですが、お母さん自身も産後すぐ出歩くのは良くないかと。でも、頼む方がいなければ家族の方に赤ちゃんだけ預けて行かれた方がいいかと思います(^O^)ご出産おめでとうございます!

うねこ
ご出産おめでとうございます。
行くのはお子さんと二人でですか?新生児抱えてはなかなか大変ではないでしょうか。退院の荷物などもあるのではないですか?混んでたりすると授乳やオムツ換えなどの必要が発生するので、見てもらった方が落ち着いて行けると思います。

saapi★
出産おめでとうございます♡
ご家族の方に見て貰えるのであれば
お願いされた方が良いかと思います。
私は主人に行ってもらいましたが
色々と書き物もして帰ってきたので
赤ちゃんを連れて行くとなると
落ち着いて書いたり話を聞いたりが
大変かもしれないです( ´∵`)

ののちゃん
できれば、旦那さんに出してきてもらう方がいいと思いますけど、病院から近いのであれば、そのまま行ってもいいと思います*\(^o^)/*
ただ、赤ちゃんと二人だと両手塞がって厳しいと思うのでお母さん等退院にも着いてきてもらっての方が安心です(._.)
私も5/7生まれなので、ついコメントしちゃいました笑
出産おめでとうございます^ ^*

むむちゃん
私も退院ついでに行きましたが
旦那も一緒だったので、
車でみてもらってました💦
結構、時間がかかったので、
旦那が居てくれて助かりました💦
だから、預けれるなら
預けたほうがよいかと…

あきんちゅ
私もbabyちゃん5.7産まれです♡一緒ですね♡
私は旦那一人で行ってもらいました!結構時間かかるみたいなので、預けられるなら預けた方がいい気がします(*^^*)

Rim
コメントありがとうございます。
旦那さんと一緒に行くつもりです。
旦那さんと相談してみます!

Rim
コメントありがとうございます。
旦那さんと一緒に行きます。
退院は車なので荷物の心配はあまりありません!
田舎の市役所なので混雑などはなさそうですが旦那さんと相談してみます!

Rim
コメントありがとうございます。
書き物は結構ありますか?
誰かしら家にいると思うので旦那さんと相談してみます!

Rim
コメントありがとうございます。
病院から市役所まで車で5分ぐらいの所にあります!
旦那さんと行くので書き物等任せようと思います(*´◡`*)
同じなんですね♡ありがとうございます!

Rim
コメントありがとうございます!
結構時間がかかるみたいですね( ;´౪`)
旦那さんと相談してみます!

Rim
コメントありがとうございます!
一緒なんですね♡おめでとうございます♡
結構時間がかかるんですね…。
旦那さんに相談してみます!

saapi★
書き物をしたのは聞いたのですが
何枚書いたのかは聞いてないです。
すみません(´°_°`)

Rim
返信ありがとうございます!
一応調べてみます!

しぃ(*´∀`)
こんにちは☆私も5/7に女の子出産しました♡
旦那さんにお願いしたらいいと思いますよ☆上2人の時も旦那が1人で行って来てくれました♪
コメント