
36週で切迫入院は普通ですか?頸管短くなり入院の可能性あり。赤ちゃんの大きさは問題なし。臨月近くなると頸管短くなるのは普通ですか?
36週間近で切迫で入院ってよくありますかね?
数日前に検診で切迫気味と言われて張り止め1日4回飲んでいます!次の検診で悪化していたら(頸管長が短くなっていたら)入院…と言われましたが、36週間近です。赤ちゃんも前回健診時2300gくらいはあると言われ大きさ的にも問題ないね〜とは言われました。頸管長3.1くらいで、お腹を押されると(張ってる時?)2.3切るのでちょっと短いと言われました。上の子もいるので出来れば入院は避けたいですが…36週で臨月近くなると頸管長も短くなるのは普通ですよね?😂
- ®️(3歳0ヶ月, 6歳)

23
34w後半で入院、36wで退院でした!

はじめてのママリ🔰
私は25週から切迫で自宅安静してました。
34週で子宮口が開き出して、頸管も短く、入院を勧められましたが、上の子もいたので、入院はできないと伝え、もし、34週で産まれた時のリスクなど説明されました!

いちご
私も35wの時、これ以上短くなるようであったら入院ねって言われましたよ💦
赤ちゃんの体重が2000前後しかなかったのでまだお腹にいれておきたいよねーってなったからなのですが…結局入院はしなかったです!
これくらい(2.2㎝でした)でも臨月に入ると頚管長がもっと短い人もいるから大丈夫よと言われましたよ✨

りん
一人目切迫早産で自宅安静でしたが、35週の健診で安静解除でした😊
私も長さ的には2センチ切らない微妙なところでしたが。

なな
2センチ切りましたが、36週まで来れれば大丈夫って言われました!
コメント