
コメント

退会ユーザー
搾母乳あげたときからの時間でいいと思いますよ✨
直母乳→ミルクの混合ですが、一番最後にあげたものの時間から計算してます🍼
あとは、母乳はいつでもあげますがミルクからミルクの時間はなるべく2時間は空くようにしてます!
ミルクがいつも先ですか?👀
退会ユーザー
搾母乳あげたときからの時間でいいと思いますよ✨
直母乳→ミルクの混合ですが、一番最後にあげたものの時間から計算してます🍼
あとは、母乳はいつでもあげますがミルクからミルクの時間はなるべく2時間は空くようにしてます!
ミルクがいつも先ですか?👀
「ミルク」に関する質問
お子さんが2人以上居て、下の子が小さくて睡眠が安定しない赤ちゃんの時、寝る時ってどうしてましたか? 上の子(3歳3ヶ月)と下の子(0歳1ヶ月)が居るのですが、現在は2階のリビングで私と下の子、一階の寝室で主人…
生後2ヶ月赤ちゃんの睡眠について ここ最近、夜4,5時間程まとまって寝ていて、昼間は寝たり寝なかったりで寝ても30分〜1時間程、基本抱っこ寝で、抱っこしてても少しすると泣いて起きるのであやしてまた寝て、という感…
新生児が一昨日から中々眠らず、泣き方も激しくなっています… 生後27日目の新生児がいます 一昨日に少し早めの1ヶ月健診があり、外出してきました 受診でほぼ半日かかり生活リズムがいつもと変わったせいか、帰ってきて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
なるほど💡
ミルクあげてから搾乳してあげてるので、ミルク→搾乳母です!
お乳がでないのと、乳首が短いなで苦戦してて、ミルクに頼ってます💦
退会ユーザー
そうなんですね☺️
今何ヶ月くらいですか?
搾乳してるなら量も目に見えて分かりやすいですよね✨
私も搾乳してたときがありましたが、搾乳したのだけじゃ足りなかったので始めから先に足りない分(缶とかに書いてある目安量)ミルクも作って、搾母乳→ミルクにしてましたよ!
どうしても足りなさそうなら少しだけミルク足して(搾乳のストックあればそれでも良いと思います)とか、次のあげるときからミルク量増やしてとかやってました😄
はじめてのママリ🔰
とても参考になります!ありがとうございます😄
今、10日です!先に搾乳母します☺️