
お仕事をしているママさんにお伺いします。ワイヤレスイヤホンは便利でしょうか?子供が小さい時は使用を控えていましたが、動画視聴や勉強に役立つか悩んでいます。
お仕事されてるママさん!ワイヤレスイヤホンって使いますか?子供が小さいうちはイヤホンつけてて泣き声に気づかないなど心配でイヤホンは使わずそのうち壊れて持ってません。楽天セールでワイヤレスイヤホンを買おうかと思うのですが、実際今なくてもなんとかなってるのにいるかなーと思って…でも寝かしつけた後動画みたり、また仕事に復帰するので始まったら勉強のために聞いたりするのに役立つかなと思ったり…あったら便利ですか?
- みかん
コメント

みさ
今は育休中ですが通勤電車の中で音楽聴いたりしてました!
家では子供いるので使わないです!

はじめてのママリ
教育業界で働いてます。
寝かしつけた後に授業準備とかしますが、泣いてもすぐに気づくよう家ではイヤホンなどはしてません。
ただ通勤などで使うのはありだと思いますよ✨
-
みかん
ありがとうございます!私も同じく教育関係です!イヤホンはせず準備してるんですね!ちょっと聞きたい時とかにないと不便だけどないならないでいいか、と言う感じで迷います…!
- 3月10日
-
はじめてのママリ
同業者の方初めてお会いしました✨
高校数学を担当しており、数学を解く際は音無のほうが好きなのでそうしているだけです💦
ワイヤレスあると便利だよなと思っているのですがなかなか買わないで今に至ります(笑)- 3月10日
-
みかん
高校数学なんですね!私は中学英語なんです😊なのでリスニングとか確認する時にも必要かな〜でもなくても普通にスピーカーでならせるしな〜と悩み中です💦
確かにワイヤレスでなくてもイヤホンたくさんありますしね…100均でも笑 それならわざわざワイヤレス買わなくてもいいかなぁと思いつつあると便利そう〜と思ってます…!- 3月10日
みかん
ありがとうございます!やっぱり子供小さいと使いませんよね💦すごく迷います😭