※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

絵本をこれから集めようと思ってます☺️ぐりとぐら💓のほかにおすすめ教えてください🥺

絵本をこれから集めようと思ってます☺️
ぐりとぐら💓のほかにおすすめ教えてください🥺

コメント

ʕ•ᴥ•ʔ

定番はノンタンシリーズですかね♡

* thk *

ベタかもしれませんが、
『14匹のねずみシリーズ』おすすめです😊

絵も本格的ですし、文章自体は短めなので、お子様も親も疲れず楽しめますよー🥰

ねずみさんたちが作る食事のシーンはとくにおすすめです!
めっちゃ美味しそうで、私も息子によく本気で『美味しそうやなー』と話ながら読んでました😊(笑)

はじめてのママリ🔰

こぐまちゃんシリーズ可愛いです✨

はじめてのママリ

うちの子はももんちゃんシリーズが好きでした✨

@@

だるまさんシリーズ、せなけいこさんシリーズ、
うちこの子は「だったぁー」「いないいないばあ」「まるてんいろてん」「はらぺこあおむし」が好きです☺️

2🐝

おススメです♡

ママ子

だるまさんが.と.の.シリーズは定番ですかね😆
作者のかがくいひろし先生の絵本面白いです😂
おしくらまんじゅうもよく笑います🙆

2歳~の絵本もありますが
2歳前後でよく読んでたのは、
いないいないばぁあそび(しかけ絵本)
たまごのあかちゃん
ぱかっ
きんぎょがにげた
しろくまのパンツ
ぞうくんのさんぽ
ぞうくんのあめふりさんぽ
わにわにの~シリーズ
です😆

添付写真の
こどもなかまずかんは
親戚から頂きましたが、
言葉数がかなり増えました👀‼️
感情を伝える系の図鑑だとこれからもっとコミュニケーション取るのに役立ってくるのかな?と、思います😌✨

はじめてのママリ🔰

皆さん親切にありがとうございます😆💓
読み聞かせが楽しみです☺️