※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tm
妊娠・出産

29週から目眩があり、座ったり立つとふらつく症状が続いています。貧血の影響かもしれません。鉄剤を服用しているが、いきなりの症状に困惑しています。受診が必要でしょうか。

妊娠後期の目眩について

29週に入ったあたりから目眩がするようになってきたのですが、今日は特にひどく朝から1日中寝ても治らないです。
寝転がってるとマシなのですが、座ったり立つと頭がぐわんぐわんふわふわします。ずっとベッドから出れませんでした。
貧血は引っかかってるのでその影響でしょうか?
鉄剤服用してます。今まで自覚症状なかったのでいきなりのことでびっくりしてます😂
目眩ぐらいで受診しても大袈裟ですかね…
寝てるしかないのでしょうか?🥲
同じ症状あった方いますか?🥲

コメント

deleted user

わたしは妊娠初期に立ちくらみ半端なかったですよ。横になったり座ってるだけなら大丈夫ですが、立ち上がるとダメでした。何日が続きました。
目の前真っ白になるくらいですか?
赤ちゃんに栄養取られてるんだなーと思って、受診はしませんでしたが気になったら産婦人科でご相談するといいと思います。

ちなみに立ちくらみは貧血ではなく、血圧の問題?だった気がします

  • tm

    tm


    コメントありがとうございます😭✨
    目の前真っ白になるほどではないのですが、寝転んでる時以外ずっとふわふわふらふらするので不安になってしまいました🥲

    血圧ですか…今まで指摘されたことはないですが後期に入って高くなる人もいますもんね😭
    少し様子見て受診するか決めようと思います!
    ありがとうございます😭♡

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

私もある時から、めまいがひどくて困りました😭

ひとり目妊娠の時、中期〜後期あたりから座っててもフワフワグニャグニャする感じが抜けず、通院のための車内ですら横にならないといられなかったり、里帰り出産のための新幹線でも倒れました😞

でもそれは結局治らず…
臨月くらいで少〜し落ち着いたかな…という感じでした😓

なので出産準備もネット通販で買えるものしか自分では買えず…
基本家の布団の上で過ごし、通院のたびに車の中でグワングワンしてました😰

産後は治ったので、やっぱり妊娠中だからこその症状なのかな〜と思います。

無理はなさらずお大事にしてください😌✨

  • tm

    tm


    コメントありがとうございます🥲✨
    わぁ同じです😭
    座っててもふわふわぐにゃぐにゃです🥲🥲
    今日はずっとベッドの上でした…
    倒れるほどですか…それは大変でしたね🥲

    結局治らなかったと聞いて不安ですが、同じ症状の方いて少し安心しました🥲

    優しいお言葉ありがとうございます😭😭💓

    • 3月10日
deleted user

貧血の気持ち悪さでないなら、もしかしてメニエールとかでしょうか?
妊娠中のむくみが耳にくるとなる場合があるかと。
船酔いのようにまわる感覚でしたら、そちらからのアプローチも良いかもしれません。
食べものだと、自然塩、小豆、かぼちゃ、ごぼうなどが体の余計な水分吸ってくれて良いらしいです。

  • tm

    tm


    コメントありがとうございます🥲✨
    調べてみてメニエールも思いました😭
    まさに船酔いのようにまわる感覚に似てます🥲
    考えられる原因多くてなかなか判断難しいですよね🥲
    むくみは病院で指摘されたことはないですが、後期に入って発症した可能性もありますよね😭😭
    なるほど…食べ物参考にさせていただきます🥺✨
    ありがとうございます😭✨

    • 3月10日