![はるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠報告のタイミングについて悩んでいます。姉が妊活中で後ろめたさを感じています。報告するタイミングについてアドバイスをください。
妊娠報告のタイミングについて悩んでます。
今1歳7ヶ月の女の子を育ててます。
そして妊娠3ヶ月です。
子供は3人欲しいなと思っていたので、二人目を妊娠した時はあたしも旦那様も喜んでました。
そして月末に結婚式を控えており、身内婚ですがサプライズ報告で妊娠したことを伝えようと思っています。
ただ私には大好きな姉がいて、その姉も一年ほどまえから妊活をスタートしており最近ステップアップしたのか数日後に人口受精が決まりました。初めての人口受精で妊娠率は少し上がるけど、一回で妊娠するのは難しく、年内に妊娠できたらなぁと姉は言ってました。
姉とのマタニティライフは想像するだけで楽しく私も姉のご懐妊を心待ちにしています。
ただ思ったより早く二人目を妊娠し、妊活で頑張っている姉に後ろめたさがあり、どのように報告しようか悩んでいます。
○結婚式でサプライズで知ると、ショックを受けるのではないか
○人口受精する前に伝えるべきか…でも精神的にダメージを受けて上手くいかないかもしれない…
○人口受精を受け、生理か懐妊するか判明するまでの間に伝えるべきか…万が一生理が来た時の落ち込みが心配
姉はあたしの妊娠を喜んでくれる人柄ではありますが
姉の心が心配で、伝えきれずにいます。
皆様ならどのタイミングで報告しますか。
どうかアドバイスをください…。
- はるな(2歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お姉さんのことを思うとサプライズ報告はしたく無いですね😭
私なら安定期入るくらいまで、待ちます。
待っても、お姉さんから妊娠報告がないならお母さんづたえとかでサラっと伝えてもらうかもです。。
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
お姉さんの立場なら事前に伝えて欲しいと私なら思います!
妹の妊娠は嬉しいことですが、聞いて辛い思いをするのは避けられないと思いますので、人工授精する前に言ってくれると、よし!私もこの流れに乗って頑張るぞ!と私は思うと思います!
-
はるな
そうですね!姉が前のめりで妊活に励んでくれるなら、妊娠報告も悪いものじゃないかもしれませんね!ありがとございます!🙇♂️
- 3月10日
![ぷくぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷくぷく
妊活中と知っているのであれば事前に伝えた方がいいかと思います😢
妊活中は誰しも妊娠に過敏になってしまうと思うので…。
むしろサプライズするから協力してねくらいの前向きな気持ちでお姉さんにだけ別で報告する形の方が後ろめたさが無くて良いかなと思いました☺️
良い結婚式になりますように👏🏻
-
はるな
前向きな気持ちになることを忘れていました。素敵な結婚式になるよう頑張ります!旦那様とも話し合って伝えてみようと思います。🙇♂️
- 3月10日
![☆2☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆2☆
まずサプライズでの報告はショックがあると思います。なので、事前に自分から直接伝えるのがいいと思います。誰かに伝えてもらうとかして、変に気を使いすぎるのも嫌な思いをします。
妊娠報告はショックは必ずあるので心の準備ができる形での配慮とその後の心の支えになってあげて下さい。
-
はるな
具体的なご回答ありがとうございます。心の支えになれるよう上手く伝えてみます。🙇♂️
- 3月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人工授精1回目ぐらいの妊活であればそこまでショックは受けないと思うので、サプライズ以外でさらっと報告すればいいと思いますよ😃
-
はるな
勇気を持って伝えてみようとおもいます😖ご回答ありがとうございます🙇♂️
- 3月10日
![S (22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S (22)
サプライズで報告は嫌かもですね、、
-
はるな
そうですよね…ご回答ありがとうございます🙇♂️
- 3月10日
はるな
結婚式に姉も参列するので、それまでには報告はしないといけないですね…
ご回答ありがとうございます🙇♂️