
保育園で娘が一人で園庭で遊んでいた理由が気になります。他の子供たちは駐車場で遊んでいたようで、娘だけが園庭で遊んでいたそうです。明日先生に聞く予定ですが、同じような経験のある方や保育士の方の意見が知りたいです。
いつも連絡帳に書いてあったことを娘に質問したりして保育園で何したとか聞くんですが、
今日は連絡帳に、
園庭でカレーを作ってくれました と書いてあったので、
私 今日はカレー作ったん?
娘 うん!そやで!
私 へー!誰と作ったん?
娘 1人やでぇ〜みんなは駐車場で遊んでたけど〜
〇〇(娘)は〇〇先生と園庭で遊んでん
私 先生と2人で?
娘 うん!
なんで1人やったん?と聞いても
だってみんな駐車場で遊んでたから〜と😭
遊ぶ時はクラスまとまって
駐車場か、園庭か、砂利のところかなんですが
なぜ娘だけ園庭だったのか気になりすぎてモヤモヤします😭明日先生に聞く予定ですが😭
娘 △△ちゃん怒ってやってん〜
私 なんでなん〜?
娘 体操してたら、△△ちゃんに、
触らないで!大嫌い!て言われてん
と、これも言っていたので😭
まだ2歳児クラスのため
こんなことたくさんあるのは承知です😭
このお友達と、お迎え行った時に園庭で遊んで帰ったりよくするので仲良いとはおもうんですが…
同じような事があったかたいますか?
保育士さんでも構いません😭
娘だけ園庭で遊んでいた理由は何が考えられますか?😭
- ⭐️(3歳4ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)

⭐️
ちなみに、今日の帰り園庭でお友達2人と遊んでから帰りました。だいたい毎日誰かと遊んでから帰るのですが、集団で遊んだりするのが嫌いなのかな?とか不安です…😭

退会ユーザー
他の子達は駐車場で遊びたかったけど、娘さんは園庭で遊びたかったってだけのことじゃないですかね😊?
いま下の子が3歳10ヶ月の女の子で2歳児クラスですが、
仲良いけど気が強くて怒る子がいて、○○ちゃんに怒られた!という日がたまーーにあります笑
-
⭐️
やっぱりそうですよね😭そうかな?とは思っていても心配性すぎてモヤモヤしてしまって😭本人もしょんぼりした感じでもないし心配しすぎなんですが🤮
- 3月9日
-
退会ユーザー
うちもしょんぼりするタイプではないし、聞かない限り保育園の話もしないし怒られた話もしません😊
帰りに遊ぶお友達もいるならあまり気にしなくていいとおもいますよー!- 3月9日

ぽん
うちの娘はどちらかと言うと群れるのが好きじゃないみたいで、園ではだいたい先生と遊んでます。
娘からは普段からお友達の名前もよく聞きますし、先生にもクラスの子たちとは何のトラブルもなく仲良く出来ています、と聞いていますが、やはり特定の仲の良い子はいないようで、その時々で楽しそうなグループにお邪魔する感じだそうです。笑
以前「今日も先生と遊んだの?」と聞いた時、「うん、先生と遊ぶのが好きだから」と答えました。
娘さんも単純にそういうことではないんですかね?
1人とか、先生とだけ遊びたい気分だったとか…
でも普段お友達ともよく遊んでいるなら違うのかなぁ…
たいしたアドバイスでなくすみません、ちょっと娘と似てるかなぁと思ったのでついコメントしてしまいました💦
-
⭐️
うちもそんな感じなのかなぁと普段から思います😮💨
1人で園庭で遊んだこともきっと何も思ってなくておままごとがしたかったから〜って感じだと思うんですが😭😮💨
家ではおませでうるさいですが保育園では結構恥ずかしがりで少人数でおままごとや人形遊び、パズルとかをしてるみたいなので、大人数でなにかをするとかが苦手なのかなぁと思っています😭- 3月9日

はじめてのママリ🔰
娘さん自身が園庭で遊びたかったのではないでしょうか?息子も集団で遊ぶのは苦手で先生にべったりだそうです。先生にゴミ捨てに連れてってもらったり、トイレ掃除にくっついて行ったりしてるみたいです🤣
息子はことばが少しゆっくりなので「貸して」「どうぞ」がまだできません。なので、この前もよく一緒に遊ぶ友達に「◯◯くん嫌だ!一緒に遊ばない!」と言われていました😂普段仲良しでも、ちょっとした出来事で嫌い!とか言われることはあると思います。私自身もそのような記憶があります。
-
⭐️
そうですよねやっぱり😭
そうかな?とは思ったんですが心配性すぎてモヤモヤしてしまって😮💨
大人数が苦手っぽいなぁとは思ってたんですがそれもまぁ大切なことなので徐々に成長していけますかね😭なるようになる!と楽観的に考えられない自分の性格が嫌です😭😭- 3月9日

はじめてのママリ
うちも誰と遊んだのー?と聞いても1人!と返されること多々ありますよ!
4歳ってまだ一緒に遊ぶとかの概念がないのかなー?どうなんだろー?と心配にはなりますが、お友達のお名前も聞くし、一人で遊ぶのが好きなのかもだし保育園のうちはまだ気にならないかもです!
これがもっと大きくなってからの話だと、1人が好きなのかハブられてるのかと心配にはなりますね😂
-
⭐️
そうなんですお友達の名前も聞くし毎日誰かと遊んでるし保育園のことを楽しく話してくれるので、1人で園庭で遊んだことも自分が園庭で遊びたかっただけなんでしょうが、1人と聞くとすごく不安になりました😭😭
- 3月9日
コメント