※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
瑞希
子育て・グッズ

息子が帰省中に機嫌が悪く、泣き叫びや夜泣きが続いて困っています。場所見知りか慣れるまで付き合うしかないと思っていますが、初めての経験で戸惑っています。

先週7ヶ月になった息子がいます。
一昨日から実家に帰省しているのですが
まぁ機嫌が悪いです。
起きているときはほぼ泣いていて私がダッコしても泣き叫び、おっぱいもご飯をあげてもなきじゃくります。
夜中も最初は数時間ねますが、そこから20~30分おきに泣いておきます。
帰省するまでは、一人遊びもよくしていたし夜中おきることもなかったのですが、これが場所見知りですか?

いままでダッコしても何しても泣き叫ぶ続けるようなことはなかったのでびっくりしています。
実家には産後すぐにも帰省していますし
義理の実家には家が近いこともありよく帰ってますがこんなことにはなりません。。


このようなことになったかたいませんか?
慣れるまで付き合うしかないですよね?💦💦
自分の家と同じ1日のスケジュールにしたり、家からおもちゃや布団などを持ってきては入るのですが。。
初めてのことで戸惑っています(>_<)

コメント

華ちさ

場所見知りとかではないですかね??😣

ぷにまな

うちも一時期実家に行ったら場所見知りしました(;_;)
いつもならだっこしたら絶対泣き止むのに、実家で泣きじゃくりだっこしてもだめ、結局早々に帰ったりしたことあります(^_^;)今は慣れたのか泣かなくなりましたよ😃