※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

一歳の子供から胃腸炎をもらったようで、気持ち悪くお腹がキュルキュルしています。2ヶ月の子供に授乳中のため薬が飲めません。同じ経験をした方や知識のある方、症状緩和や子供にうつさない方法を教えてください。

辛いです

一歳の子供から胃腸炎をもらったくさいです‥
嘔吐はしてませんが気持ち悪いし、お腹はキュルキュル

2ヶ月の子供に授乳してるので薬も飲めません、、

同じ経験をしたことある方、知識のある方、せめてもの症状緩和だったり、2ヶ月の子供にうつさないようにする方法があれば教えてください

たすけてー(T0T)(T0T)(T0T)

コメント

はじめてのママリ🔰

お辛いですね💦
長女が2歳、次女が生後1ヶ月のとき、長女からもらいました(吐物浴びました😭)。

私も嘔吐はなく、下しメインで、授乳中でもビオフェルミンは飲めたので、1日3回毎食後飲みました😊2日程で治り、母乳から抗体移行が効いたのか、二重マスク、手袋装着、頻回アルコール消毒が効いたのか、下の子には移らずでした!
ハイターで消毒液を作ってドアノブ、床掃除はしまくり、毎日ベッドシーツ、枕カバーは替えて、食器は紙皿等にして、捨ててました。服も洗うの面倒だったのもあり、古そうなの着て捨ててました😂
基本コロナ対策と一緒で、ノロ疑いのため、次亜塩素酸使用したぐらいです😊

水分まめにとって、頑張ってくださいね!

ゆめmama

1ヶ月のうちに2回なりましたが、
まーじーで、しんどいですよね😇
授乳中でも飲めるお薬はいくつかあるのと、授乳中に乳腺炎になって高熱が出た時も抗生剤出されました!
一度病院で相談されてもいいかも知れせん😢
あと、前々回胃腸炎になった時はあまりにもしんどかったので2日連続で点滴に通ったら回復が早かった気がします!
授乳もあるだろうし、まだまだこれこら手のかかる時期だと思うので、
点滴で症状も緩和しに行かれてもいいかも知れないですね😌

早く良くなることを祈ってます✨✨✨