

89
よほどお腹が空いているのでしょうか、
ご飯の感覚を少し狭めてみてはどうでしょうか?
上顎にお粥がつくということは、スプーンですくってももっちりしてる程度なんですよね?ならば、赤ちゃんスプーンを持たせて自分でも食べられる、吸えるようにしてはどうでしょう。
また、食べさせる時上顎に擦り付けるのではなく、口の中に入れ、唇を閉じたらスッと引くといいですよ(^^)
または口を閉じないのであれば、むしろ舌に乗せるように、スプーンを下向きにするとか。
89
よほどお腹が空いているのでしょうか、
ご飯の感覚を少し狭めてみてはどうでしょうか?
上顎にお粥がつくということは、スプーンですくってももっちりしてる程度なんですよね?ならば、赤ちゃんスプーンを持たせて自分でも食べられる、吸えるようにしてはどうでしょう。
また、食べさせる時上顎に擦り付けるのではなく、口の中に入れ、唇を閉じたらスッと引くといいですよ(^^)
または口を閉じないのであれば、むしろ舌に乗せるように、スプーンを下向きにするとか。
「大泣き」に関する質問
1歳半です。 朝からめちゃくちゃイライラします。 暴言吐いてしまいます。 YouTube見ててもこれじゃないあれじゃないと ずっとギャーギャー泣きわめいて それやったら観るな。って消したら消したで 大泣き。ずっとこっち…
7歳の子が誕生日に犬か猫が欲しいといいいます 1歳半の子がいるのと 家が狭くて 今の状況で買えるのか不安でいます 小動物を提案すると 犬猫がいいの一点張りで 誕生日にどうして好きなのをプレゼントしてもらえない…
今娘が眠いのに全然寝ず大泣きで、もう嫌になりそうだったときに普段は育児にあんまり参加してくれない旦那が今日は一緒に娘を泣き止ませようとしてくれたりしてそれだけで嬉しくてしかたなかった😭 結局泣いてた理由は夜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント