※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご🍳
お出かけ

生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて、親友の結婚式に出席できるかどうか?出欠…

生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて、親友の結婚式に出席できるかどうか?
出欠の期日ギリギリでまだ迷ってます😭
・式場は、市バス+新幹線+タクシーで片道1.5hの距離
・13:15挙式受付
・14:15披露宴受付、16:45おひらき予定

近い経験したことある方いますか?
大変だったことなどアドバイスあれば教えてください。

いやいや欠席でしょ!というご意見もあればください…💦

夫に同行してもらえないか聞いてみたら
「2ヶ月はちょっと早すぎない?」
とだけ言われました😔

ちなみに実姉2人がパワフルなタイプなのですが、
1人目は2ヶ月の娘連れて、飛行機でNYに行った。
2人目は2ヶ月の娘連れて、私の結婚式に出席した(ただしこちらは家族のサポートがあった+地元での式だったので移動の負担は比較的軽かった)。

この2人の例はコロナ前なので状況は少し異なりますが…💦
こういうの聞くと行けるのか?って思ったり。
とはいえやっぱり母子ともにかなり疲れそうではありますよね。迷う…💦

よろしくお願いします😣

コメント

a___m

行かないですね。
このご時世じゃ無ければまだしも今は怖いので。
赤ちゃんにもかなり負担になるかなと思います。

  • たまご🍳

    たまご🍳

    ありがとうございます!
    そうですよね、赤ちゃんにとっては楽しくもなんともないですもんね…orz
    欠席させていただくことにします😢

    • 3月9日
🐰

親友さんには申し訳ないですが、私なら欠席します💦
コロナも不安ですが、まだまだお外の世界に慣れていない赤ちゃんを連れて長時間出歩く事をしないです😭
あと、たまごさんの体調も心配です💦まだまだ寝れない日が続いていたり産後の体調も回復していないと思うので、無理はよくないですよ😭
親友さんの大切な日ですが、また後日ゆっくりお祝いさせてほしいと伝えて、当日かわいい電報などを送ってまた落ち着いてからお祝いするようにします🙇‍♀️

  • たまご🍳

    たまご🍳

    ありがとうございます!
    ぐうの音も出ません😇おっしゃる通りです!
    実はベビーカーデビューもまだなんです。冷静になって考えられました、ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

んー、行きたい気持ちもわかりますが、
絶対大変&赤ちゃんの負担が大きい、
コロナも不安なのでお断りしますね🤔
首座ってたら行ってたかもしれませんが、
結婚式って大人でも行って帰ってくるの疲れるので、
生後2ヶ月の赤ちゃん連れてとなると
諦めます🥲

  • たまご🍳

    たまご🍳

    ありがとうございます!
    たしかにそうです、大人でもしんどい。けど楽しくもある。。けど赤ちゃんにとっては疲れしか残らないですもんね💦
    諦める覚悟がつきました、ありがとうございます🥲✨

    • 3月9日
deleted user

すみません💦
迷わず欠席します💦💦

まずしっかり首の座っていない赤ちゃんの公共機関を使って1時間半の移動は母子共に負担になる。
ミルク、母乳どちらにせよ負担。2、3回は授乳必要だと思います。
家族がよく思っていない。
予防接種をまだ全く打っていない赤ちゃん色んなウイルスや細菌私なら怖すぎます💦

  • たまご🍳

    たまご🍳

    ありがとうございます!
    現実味もって想像できました、、確かにぜんぶ怖い!疲れで免疫も落ちそうですね😱😱
    決心つきました💦💦

    • 3月9日
m♡

私も行かないですね。
祝電送らせてもらうね!と当日式場に贈ります。。

  • たまご🍳

    たまご🍳

    ありがとうございます!
    祝電って送ったことなくてよく知らないので調べてみます✨
    安全第一ですね…!😣

    • 3月9日
梨ママ

私も友人ならば欠席します。
先週、従姉妹の結婚式があり、夫も私の両親やきょうだいも一緒に行くし、サポートするから!と言われて2ヶ月の子を連れて行きましたが、荷物は多い、式や披露宴でギャン泣きしたらどうしよう💦など、ずっと赤ちゃんの方を見ていて式に集中できませんでした😭そして、私のダメージも大きく次の日はほぼ寝てました😇
全くおススメしません😓

  • たまご🍳

    たまご🍳

    ありがとうございます!
    実体験を聞けて、よりリアルに想像つきました…🙏🏻🙏🏻私の姉と同じパターンですね。本当お疲れ様でした…涙
    おかげで目が覚めました!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 3月9日
yu

私だったら行かないです😭コロナもありますし、まだ外に長時間いる月齢じゃないと思いました💦

  • たまご🍳

    たまご🍳

    ありがとうございます!
    確かにその通りです😭まだお散歩もこれからって時期なのに…💦
    冷静になれました、ありがとうございます!

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

旦那さんの2ヶ月は早すぎない?は、その通りだとおもうので💦
たまごさんの産後の体調が良いのであれば、旦那さんに赤ちゃんを預けて行けばいいのではないでしょうか😊⁉️

  • たまご🍳

    たまご🍳

    ありがとうございます!
    その手もある!…のですが、夫に頼むと100%姑を頼ることになるので(関係が悪いのです…)、今回は諦めることにいたします🥲🥲

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    実家に行かれるのはちょっと嫌ですね💦自分で頑張ってほしいですよね😅
    残念ですが、行きたかった気持ちがしっかり親友さんに伝わるといいですね💕

    • 3月10日