
子どもが産まれる前にショートヘアにするか悩んでいます。旦那は結べる方が楽だと言い、ショートは手入れが楽そうですが、15年ほどショートにしたことがありません。幼稚園と新生児育児が重なる中で、どちらが楽になるでしょうか。
子どもが産まれる前に、
ショートヘアにしようかなと思ってるんですが、
結べる方が楽だと思うけど、、って旦那から言われて、
確かに、、とも思いました。
ここ15年ぐらい、ショートにした事が無かったので、
ショートヘアだったら、洗うのも、乾かすのも楽そう!
という想像だけでしか無いんですが、
どうですか?
見た目どうこうよりも、
4月から上の子幼稚園開始、新生児育児が重なるので
とにかく、楽になる!という観点では
どっちがいいでしょうか?
- はじめてのママリ(妊娠25週目, 2歳10ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
絶対ロングの方が楽だと思います!
髪質にもよりますが、私はオールバックにしてくくっちゃうのが手っ取り早かったです。

はるひ
寝癖の処理が必要になるのだけはネックです。
でも、産後ってそんな表にも行かないし、私は短い方が楽でした。
洗うのも乾かすのも時短万歳!です。

はな
洗う、乾かすは確かにショート楽ですが、朝起きてからは寝癖との戦いだと思うので…
どっちをとるかですよね😂
あとは中途半端にのびてきちゃうと結べないし邪魔だし、必然的に美容院行く回数も増えるので私はロング派です!

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
もうずっとショートボブです!
ボブなら寝癖もつきにくいし、起きて色々やってるうちに重力でそれなりになってます(笑)
洗う、乾かすが何より1番面倒なので、わたしは短い方が楽です!

なまこ
私もロングですが、お風呂の時と乾かすのに時間がかかり、すごく不便だったので、そろそろ短くしようかなと思ってますが、結べないと髪の毛を引っ張られそうなので、結べるギリギリの短さにしようかなと思ってます😊

はーぷ
上の子の時から、私はずっとボブです
髪乾くのも早いし、髪洗うのも楽です☺️
結べるギリギリくらいの長さにしてます☺️

な
美容師です。
短くすれば洗うのも乾かすのも楽にはなりますが癖次第ですが寝癖もつきやすいし直すのも面倒だと思います。
あとやっぱり産後は髪質がかなり変わりますので癖が強くなってからのショートはかなり扱いづらいです。
私がお客様によく提案するのはショートボブ !
重みをある程度残しておけば乾かした時形つきやすいし
中側をなるべく軽くして内巻きになりやすいよう切って貰えば楽だと思います✨
衿足ギリギリまで切って上は少しかぶるようなショートボブにすれば数ヶ月はフルアップはできませんがハーフアップならできます。家事をする時はハーフアップにできるしおすすめですよ🙋♀️

はじめてのママリ🔰
髪質によると思います🙂
私は癖がないので短くても寝癖もつかず、サッと梳かすだけで終わるので楽です🙆♀️
でも癖がある、癖がつくタイプだと結べる長さの方が楽かなと😊

退会ユーザー
私は子どもの頃から成人式の時以外ずっとショートです!
ショートはおっしゃる通り洗うのも乾かすのも楽なんですが、
寝癖治すのが大変、ちょっと伸びかけでめちゃくちゃ気になってきちゃうので私の場合どんなに頑張っても2ヶ月に1回は美容院行きたくなる、産後の抜け毛次第では誤魔化しができなくなる、中途半端な長さだと下向いた時顔に髪がかかって邪魔などなどデメリットもあるかと思います💦
なので3ヶ月くらい切りにいけなくても邪魔だなと思わないくらいのベリーショートにするか、ショートボブくらいのギリ結べる長さにするかが私のおすすめです!
私は上の子出産前は切迫で髪切りに行けなかったんですが、下の子の時はベリーショートにして生後2〜3ヶ月くらいに再度切りにいくみたいな感じにしました!

ままちぴ
ショートは意外とセット必須ですよ!🤣
カットも頻繁に行かないと決まりません😭!
ギリギリしばれるくらいが楽だと思います!

マザー
癖毛じゃないならOK🙆♀️だと思います。
ショートは寝癖は凄いからセット時間かかりますよ

さや
私は産まれてからもロングでしたが、産後の抜け毛等の影響で痛んでボサボサになったり、長い髪の抜け毛の処理が掃除機に絡まりストレスになったので、産後半年くらいにボブにしました🙆♀️
コメント