※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yoshi◎
妊娠・出産

義母が予定帝王切開の日にちを知っていて、手術のことを理解していない様子。義母の過剰な干渉に困惑し、適切な距離を保ちたいと悩んでいる。主人にも相談できず、術後の面会についても迷いがある。

愚痴らせてください😭😭

明日、予定帝王切開をします。

義母さんに先月あたりに予定帝王の日にち聞かれてたから、念のため。と思って手術の開始時間と戻ってくる時間をラインしました。。
そしたら、
行っても大丈夫かな?の一言もなく、

分かりました。おばあちゃんとフルーツとか持って行くね。
という感じで返ってきました😩

義母さんは普通分娩しかした事ないから…術後どんだけ辛いかも知らなし、
知識無いから…今日の夜から火曜日のお昼まで飲食禁止なのも知らないのかも知れないけど…。
まあ、フルーツとかの差し入れ?は禁飲食が解除されてから食べれば。とも思うんだけど、母乳だとフルーツとかの甘すぎる物余分に接種したら乳腺炎になるのにさ😩
ミルク育児しかした事ないから分からないですよねー。の一言しか出て来ないんだけど😞😣
何はともあれ、
確かに、産まれてくるのは孫なんだけど…産むのは実娘じゃなくて、義娘なんだから…お伺いたててほしい😭😭😭

孫フィーバーするのは勝手だけど、
すっごーーーーく迷惑。
そして、、
そんなに仲良く無いんだから、一定の距離間保ってほしいし、
私の身体が心配で〜。とかいうなら、気を使わせないでほしいし、なによりだったら今日も面会きたら?とも思う。
孫が生まれたときに、スルー?じゃなくて、ちゃんと面会に行きました!って大義名分ほしさだろ。って思っちゃう😑



行くね。と言われてしまったら、
来ないで下さい。なんて言えないです。。
嘘も方便で、
助産師さんに確認したら術後は夫・子供・実親族までしかダメみたい。
と今更ながらいいたい😭😭
けど、そんなの主人が聞いたら、、嘘なのバレて
なんでそっちの親だけいいの?とか言われそ。

平日なんだから、仕事の休み取らなくていいのに。
帝王切開なめられてるよなあ。。


夜中に陣痛こないかなあ😍…

コメント

ミーミ

義母さん、身内に手術した人とかいないんですかねー💦
普通実母じゃないなら翌日以降ですよね😩
義母さん、yoshi◎さんの身体が心配で来るとかじゃなさそう!
おばあさん連れてくるとこをみると、ただ孫を見に来るって感じがしちゃいます😫
自分の身体しんどいのに気疲れするし嫌ですね😞
旦那さんに身体しんどいの伝えて、できるだけ早く帰ってもらえるといいですね💦

  • yoshi◎

    yoshi◎

    結婚して3年目になりますが…
    義母さん…友達いない感じなんですよね😅
    付き合い?がある方々は皆、義父さんが良い人だから交流がある。って感じで💫
    それに、義母さん自身もそおですが、、親族の周りの人はみんな自然分娩ばかりみたいです。

    実母ですら、翌日の歩行練習の時とかいて欲しくないです😩😩

    ただ、孫会いたさ。行ったという、冷たい対応していませんよ。といった大義名分ほしさ。に感じますよね😞

    主人も麻酔が切れる2時間後以降は確実に帰る。と言っていたし、赤ちゃんも産まれてから全身チェックがあったりするので…。
    病室まで来られたらと考えると恐怖です😱😱

    • 11月6日
sakumai

「術後すぐだとまだ麻酔も効いてるのでお構いできませんが…」と念を押しておいた方がいいですねσ(^_^;)
あと「火曜のお昼まで飲食禁止なので…」と言って日持ちするもの持ってきてもらいましょう♪

私も今回の妊娠でシロッカー手術して病室に戻ってきた数時間後に義母がフルーツ持って面会に来たのですが、麻酔が効いてて起き上がれずボーッとしてた時だったので正直迷惑でした!笑
実母ならまだ「〇〇してー」とか言えるけど義母には言えないですもんね…

  • yoshi◎

    yoshi◎

    私も禁飲食の事言うか悩んで、主人に聞いたら、、
    俺が食べるから余計な一言言わなくて良いよ。
    と言われました😓

    実母なら、口ゆすぎたい!とか、リップクリームとって!とか、いま何時?とか言えるんですがねー。。
    義母さんには無理ですよね。
    ほんと、来ないで欲しいです😭

    • 11月6日
  • sakumai

    sakumai

    旦那さんからしたら自分の親の事言われるのは嫌かもしれないですね…σ(^_^;)
    私も義母が面会に来た事は付かない旦那に伝えましたが、それ以外は伝えませんでした!
    旦那に言うと事が大きくなるので…

    実母が来た時に「義母ホント面会に来るタイミング悪すぎる…」ってグチりました!笑

    • 11月6日
  • yoshi◎

    yoshi◎

    義母さん…。相手の立場にたって物事考えられないのに、、自分の大義名分は通したい方で😅だから、主人も…フルーツとか持ってくるの義母さんの自己満なの分かっててもやらせるんです。
    後々グチグチ言われたくないから。
    禁飲食なのも、母乳が出過ぎる体質で甘いの禁止なのも主人は分かっているから、俺が食べるから。と言ってくれてるんだと思います( ̄∇ ̄)

    旦那さんに言って事が大きくなる方がある意味羨ましいですよ。。
    うちなんて…。主人は理解はしてくれても、親は変わらないから。仕方ない。自分達が親の立場になったときに気をつけよ。で終わりですよ(ToT)

    • 11月7日
むーちゅん

私も義家族が苦手というか、、嫌いというか、、
いまから出産の時や
産後が恐怖で仕方ないです、、。
毎日毎日来そうで、、。
頼むから産まれてすぐは来ないでと、、
この間旦那に念を押したところです わら
産まれても、翌日に会いに来てもらうようにしようと。私の家族にもそう伝えとくと言いました(;_;)


あー怖い怖い、、わら

何よりもストレス!わら

  • yoshi◎

    yoshi◎

    本当に。。
    なによりのストレスですよね😭😭
    主人もまさか休みをとっていたと思って居なかったみたいです😓💫

    そりゃ!
    うちの実父ですら仕事行きますもん!
    何故、義母さんは休みをとったんだ😂と非常識さ+自分本位過ぎに爆笑しか出来ないです。

    • 11月6日
  • むーちゅん

    むーちゅん

    もうなんか、何もかもが非常識に思えたりもしますよね わら
    とにかく他人は他人なんだから、、そっとしててって感じです。。

    そしたら、一番ストレスも無くなり、こっちも歩み寄ろうかと思えるのに、、、


    出産頑張ってくださいね(;_;)

    • 11月6日
  • yoshi◎

    yoshi◎

    相性が合わないんだから、
    一定の距離を保ってほしいですよね。。

    お金出さないのに口出ししてくるし、こちらに子供なんだから、となんでもやらさせ。
    嫌になります。。

    有難うござい(╹◡╹)!
    ちゅんちゅんさんも!頑張って下さいね(^_^)

    • 11月6日
三姉妹ママじゅん

三人目にして、初緊急帝王切開を
しました。帝王切開の痛み激痛で泣きました‼私も義母きましたが、歩けないので帰ってください。って言ってしまいました。帝王切開で元気な赤ちゃんが産まれて来るように願っています

  • yoshi◎

    yoshi◎

    自然分娩しかした事無い人には。。
    帝王切開の人の痛みを労う?という事が出来ないんですかねー😞
    なんで、実母でもないのに来るですかね。
    自分が来るだけで気疲れさせちゃう。って思わない神経に驚きます😂😱

    • 11月6日
三姉妹ママじゅん

飲めない、食べれないのに、フルーツはイラッとしますよね。私も自然分娩こそ痛いと思ってました。でも、自分が初めて帝王切開やってこっちこそツラいと思いました❗やってみないとやっぱり痛みや、行っては邪魔になるって事分からないのかもしれません。旦那居るだけでも嫌でした。なぜならまだ?とか自分だけ飲み物を飲んだりしてて

  • yoshi◎

    yoshi◎

    フルーツとジュースに関しては…
    母乳育児をした事も無ければ、下半身麻酔や全身麻酔をした事もないから、飲み食い出来ないの分からないんだな。少し調べたら出て来るのに、それすらも出来ない可哀想な人。と思うことにしました😋😂
    ラインが来た段階で、え?私食べれないし。と主人に言ったら、
    俺が食べるから余計なこと言わなくて良いよ。有難うございます。だけで返信しな。
    と言われました。゚(゚´ω`゚)゚。

    自然分娩…。頭こそ出なかったけど、本陣は体験しているので、辛さは分かります😣
    けど、、言い方悪いかも知れませが、自然分娩は産んだ2時間後には2足歩行できる程度。帝王切開は2時間後から麻酔が切れて地獄のような痛み😱
    そして、、なにより、自分の病気を治す為に切っている訳ではなく、健康な身体にメスを入れて、お腹の子の為に行うのに。。

    義理家族が来て迷惑なのって、主人も含め自分が体験しないと分からない人達なんだなあ。って思います😖

    • 11月7日