※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まよ
子育て・グッズ

下の子の卒乳後に仕事を考えています。満3の上の子と同じ時期に働きたいと思っています。何から始めればいいでしょうか。

下の子が卒乳(もしくは断乳)したら仕事したいと思っていますが、今からそんなじゃ遅いですかね…
上の子が満3で幼稚園に行きだすので同じぐらいに入れちゃいたいなぁぐらいでしか考えていません。
まずはなにするべきなんでしょう…

コメント

はじめてのママリン

何について遅いと思っているのかが分かりませんのでそのあたり詳しく教えてほしいです。

  • まよ

    まよ


    まわりが育休取ってるワーママさんたちばかりなので動き出すのが遅いのかと感じてそう書きました。
    完母でどのタイミングで入園させるかも決め兼ねていて、そういうのも含めてそう書かせていただきました。

    • 3月9日
  • はじめてのママリン

    はじめてのママリン

    保育園?小規模保育園?幼稚園に入園、ということでしょうか。
    保育園激戦区にお住まいなら手遅れですね。0歳児の4月入園が1番入りやすいので。私はそうしました。そうでないなら全然間に合います。
    完母でしたが、保育園と相談しながらだ大丈夫ですので卒乳は別に急ぐ必要はないです。うちの子たちは保育園行きながらも全員完母で卒乳も遅かったです。

    なんにせよ市役所や区役所に相談が早いです。相談するにしても予約がコロナ禍なので、予約が必要かどうかなども合わせて聞いてみるといいですね。

    • 3月9日
  • まよ

    まよ


    こども園?だと聞いてます。
    激戦区ではないとは思いますが受け入れ人数が少ないので、早急に動こうと思います。
    わかりやすくコメントくださってありがとうございます!

    • 3月10日
mnrhnk29

まずはお住まいの地域の保育園の下調べを役所などでしてみて入れそうなら申請し、職探しですかね!
卒乳は早ければ1歳前にもできますしもう動いていいと思いますよ!

  • まよ

    まよ


    行かせようとしてるのが幼稚園というかこども園?なので0.1.2才児の入園ができるみたいなのでそっちに聞かなきゃですよね

    • 3月9日