※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんが授乳時に泣いて飲まない理由が分からず困っています。朝は問題ないが、他の時間は泣きながら吸ったり咥えたりを繰り返すそうです。

3ヶ月の赤ちゃんです!
ここ2、3日、もうそろそろお腹空くかなあと思いおっぱいを差し出すと、飲めていないのでは?と思うくらい泣きながら吸ったり咥えたりを繰り返します。
朝方はそんなことないのですが、それ以外はほぼこの状態です...
授乳時間が早かったのか、おっぱいが出ていないのか、飲む体勢か、不快なのか、、
なぜかよく分からなくて質問させていただきました。

コメント

わたはし

うちの子も飲むのが下手くそでよく泣いてました!

その時はとりあえず体勢を変えてました、抱く向きを反対にしてみたり、脇に抱えてみたり、縦抱きにしてみたり!

体勢変えてみるのもありかもしれないですね☺️
うちの子は縦抱きが一時期安定してました☺️

  • こちゃん

    こちゃん

    なるほど!縦抱きが好きなので試して見ます😌

    • 3月9日