
子供がイヤイヤ期で毎日キレてしまい、保育園の送り迎えが大変。夫も体調不良で頼りにならず、家事も心配。イライラが募り、早くイヤイヤ期が終わって欲しいと悩んでいます。
イヤイヤ期がすごくて毎日キレてる気がします😭子供にも怒鳴ってしまいます。
保育園へ行くときと帰る時が酷いです。靴下履きたくない、着替えたくない、上着着たくない、自転車乗りたくないと泣き叫びます💦
朝は特に時間がないので無理やり上着着せて自転車に乗せるんですが、帰り道息子の泣き叫ぶ声が響き渡って他の人にもジロジロ見られるし本当嫌です…
夫は目眩がひどく昨日から仕事休んでますが、あてになりません。今日は普通に動けてましたが、泣き叫ぶ子供が夫のとこ行くと頭痛そうにして耳塞いでました😵
送り迎えお願いって言われちゃったし、きっと家事はやらないだろうしまたそれでイライラします💦
イヤイヤ期早く終わって欲しいです…私が鬼になってしまいそうです👹
- もち(2歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ママちゃん
分かります😭
毎日お疲れ様です😭
うちも毎日その戦いです…
保育園には行ってないので1日中怒鳴っちゃってます👹
イヤイヤ期ほんとに早く終わってほしいですね😓

はじめてのママリ🔰
うちも朝のイヤイヤが激しいので夜も私服で寝かせて朝の着替えなくしました!
そしたら朝はオムツだけ替えればいいのでだいぶ楽になりました😓
送迎も大変ですよねー
うちは電車通園なので嫌がって電車逃したりが日常です😅
余裕なくなりますよね、、
-
もち
私もそれ昨日からやり始めました!あのイヤイヤがないだけで全然違いますよね✨でも上着も嫌がるんですがまだ寒いし風邪引かれても困っちゃいます😭
送迎大変ですよね💦電車通園なんですね、朝電車混んでますしママさん毎日お疲れ様です🙇♀️
余裕ないです〜ストレスばかり溜まっていきます💦- 3月9日

ママリ
うちも同じです😅前夜のお風呂後に次の日に着る服を着させる、朝起こす前にオムツとズボンをさっとかえる、車で送り迎えしているので靴下と靴は履かせず抱っこで連れて行っています💦
公園に連れていっても上着着てくれないので諦めて着させていません😅かなり寒い日は自分から着る!と言ってくるので。
私はダウンを着ても寒いくらいの日でも娘はロンT一枚で意外と風邪ひきません🤣
本当にイヤイヤ期大変ですよね…
-
もち
遅くなってしまい申し訳ありません💦
私も次の日に着る洋服を着せるようになったらメンタル的にかなり楽になりました❤️靴下は相変わらず発狂ものなのでダメそうな時は裸足で自転車乗せてます🚲笑
言葉も出てきてますし寒ければ着たいって言ってきますよね😁子供は風の子ですね!✨
本当大変です…早く終わって欲しい……- 3月10日

ねこ茶
イヤイヤ期やばいですよね。
うちは、上の子が割と達者にしゃべる子だったので、イヤイヤ期を知らずに育てていたため、
今、下の息子がイヤイヤ期真っ只中です。
保育園の送迎も同じです。
帰宅後も常に不機嫌、味噌汁ぶちまけます。
それも、夜だけだ。
とまだ耐えてたんですが、
息子がコロナの濃厚接触者になって、自宅待機の期間は、本当に気が狂いそうでした。
上の子可愛いくない症候群ってよくききますが、うちは、
下の子可愛いくない症候群です。。
上の子だけなら、自宅待機も楽しいのに、、、
と、本気で思います。
早く昼寝して。
ずっとねてて。
早く夜寝て。
って思ってます。。
先生には、
イヤイヤ期が終わると、また別のイヤイヤ期が始まって、永遠ですよ😘
と言われ、戦々恐々です。
ちなみに、
私は鬼になりそうです。
ではなくて、
上の娘に、
まま、鬼になってる。
と毎日言われてます💦
-
もち
毎日お疲れ様です😭このタイミングでの休園本当つらいですよね…私も平日丸々休園になってしまってしんどかったです😇
別のイヤイヤ期…考えるだけで恐ろしいです💦もう鬼になっちゃいますよね😂笑- 3月11日
もち
同じ月齢ですね💦自宅保育されてる方本当に尊敬します😭かなり大変ですよね…
本当に早く終わって欲しいです、いつになったら落ち着くんでしょうか😭