
コメント

nacoco🍑
1ヶ月健診での体重の増えはどうでしたか??
特に問題なかったのであれば、その月齢なら無理矢理起こさなくて大丈夫だと思います!
体重の増えが悪いとか、一定の間隔で飲ませるよう指示がないようでしたら、赤ちゃんに任せましょう🐣💓💓
nacoco🍑
1ヶ月健診での体重の増えはどうでしたか??
特に問題なかったのであれば、その月齢なら無理矢理起こさなくて大丈夫だと思います!
体重の増えが悪いとか、一定の間隔で飲ませるよう指示がないようでしたら、赤ちゃんに任せましょう🐣💓💓
「吐き戻し」に関する質問
新生児 体重が減る一方です。 退院後も減るので今2日おきに測ってます 産院からはミルクを増やすようにいわれ 生後7日目で70mi +母乳です 足しすぎているのか吐き戻しが多いです 体重どうやったら増えるのでしょうか …
3ヶ月と1週間くらいから3ヶ月用の乳首に変えましたが かなりの確率で吐き戻ししてしまい途中でもかなりむせます。(ほぼ吐き戻しを今までしない子です) ずっと以前のものを使っていてもなぁ…と思ってますがどうすることが…
今日で2ヶ月の子を育ててます。 手がかからなすぎなのか、少し違うのか、、、不安になります。 上の子達も手はかからない子でしたが、今回は1番手掛かりません。 完母で育ててますが、母乳も沢山出ていてとても大きく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はな
コメントありがとうございます!!1ヶ月健診での体重指摘はありませんでした!!!
今日から気をつけます!ありがとうございます💕
nacoco🍑
心配になりますよね😮💨💕💕
おしっこが半日出てないとか、凄く濃い黄色とかだったら脱水の可能性もあるので小児科に相談した方が良いと思いますが、
おしっこやうんちもしっかり出ていて、なら一回の授乳できちんと飲めているということだと思います😌❤️❤️
とはいえ、まだまだ頻回で大変な時期だと思います!!
寝られる時にれお🔰さんもゆっくり休んでくださいね😌💕