※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

流産後にお酒を飲んでしまい、妊活に悔やみを感じる40歳の女性。

流産して一週間は断酒とママリで聞いたのに、うっかり4日でお酒を飲んでしまった。楽しくも悲しくもなれず、ただただ二日酔いになった。

もうすぐ40だから、次妊娠して産めるか、かなり瀬戸際。

どうして、長女産まれてすぐに、妊活開始しなかったんだろうと悔やまれる。

質問じゃなかったです。。。

コメント

deleted user

私は今日流産の手術しました💦
胎嚢は育ったものの中身がなく空っぽで手術になりました💦
38歳です🙋‍♀️
不妊治療を3年やり顕微授精までやって授かった息子だったので選択一人っ子でいいと思ってましたが、まさかの自然妊娠でビックリしました💦
結果的に育たなかったので仕方なかったですが、選択一人っ子でいいと思ってます😊
2人目をお望みなら妊活頑張らないといけないですけどプレッシャーとか色々考えて難しいですよね😊
また明日からお酒我慢したらいいだけですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も一人目できたことが奇跡で、幸せで幸せで、二人目のことなんて考えていませんでした。生活が落ち着いてきたら、あれ?高齢出産でいつまで子供と一緒にいれるか分からないから、兄弟いた方がいいのではと思い、、、そこからトントン拍子で妊娠できたので調子に乗ってました😭

    一人っ子でいいと思いつつ、できたらいいなくらいの気持ちで、いられるようにします。

    お辛い時にコメントありがとうございます!!

    • 3月16日
新米ママリ🔰

妊娠出産って、この歳になって心残りになる事多いですよね。

旦那とは22歳から付き合って13年後の35歳で結婚。そこから不妊治療して38歳で体外受精をし長男を出産しました😊
受精卵はあと2個残っていましたが、1歳ちょっとの長男と新生児を育てる事は体力的にも金銭的にも厳しく、ひとりっ子を選択しました。

もっと早く結婚してたら兄弟も産めたかもしれない、母親に孫も見せられた(4年前に他界しています)・・・とか、ちょっと落ち込んだりしてます。

暗い話みたいになってしまいましたが、この歳あのタイミングじゃなければ「今の息子」は産まれていなかったので、これで良かったんだと思います😊

お二人目を希望されているのですね!😊
不安はたくさんあると思いますが、
どうか、はじめてのママリさんが、後悔のない妊活が出来ますように・・・😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも同じ感じです。結婚はずいぶん前にしていたのに、、、不妊治療の重い腰を上げるのが遅すぎました。

    祖父母にもひ孫を抱かせてあげたかったのに、コロナで会えないまま次々。。

    後悔もありますけど、本当に今の子供と出会えたことはこのタイミングしかないですもんね!

    別の子なんて考えられない❗️

    ありがとうございます。
    ちょっと前向きになれそうです。

    • 3月16日