![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期の女性がコロナワクチン接種について悩んでいます。接種による赤ちゃんへの影響や流産のリスク、コロナ感染の重症化について不安を抱えており、接種経験者からの情報を求めています。接種の効果や副作用について教えてください。
妊娠中のコロナワクチン接種について
妊娠初期です。
正確な答えがないだけに、ずっと悩み続けております…
接種して万が一、お腹の赤ちゃんに影響があったら?流産してしまったらタイミングが悪かっただけかもしれませんが、摂取してなければ…と一生悔やむかもしれません。
ですが、接種せずコロナに感染し重症化したら、接種しておけば良かった…と後悔するかもしれません。
普段は在宅勤務なので外に出ない生活をしていますが、
今後定期健診のために人の沢山いる待合室に行くことも増えますし、日常の買い物で主人は外へ出るのでそこから感染することも考えられます。
接種した方、接種しなかった方、いると思いますが、
接種したことによる効果、副作用、後悔したこと、打って良かったことなど…
なんでも良いので、決心できる情報を頂けないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠中に打とうかなと思っています。
理由は、妊娠中のコロナ感染した時の、母体だけでなく子供への悪影響がデータで出ていること、一方でワクチン接種については影響が見られなかったというデータが出ているからです。
まだデータの出ていないものについては憶測の域を出ないですし、心配しようと思えばいくらでもできてしまうので、現時点で確かなことを判断材料にしたいと思っています。
また、流産に関しては去年未接種の状態で一度経験していて、よくあることだと理解しているのであまり心配していませんし、発達や気質的な障害については感染して早産になる方が可能性として高いと思います。
同じく在宅勤務でスーパーにも行かず引きこもっていますが、ママリを見ていても、それでも感染する時はしているみたいなので、もう妊娠中に感染はするという前提で考えています。
![popo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
popo
今月26日に3回目を打つ予定でいたら、まさかのコロナに罹りました…(笑)
話はそれましたが、ワクチンは打ちます!💉
感染はしてしまいましたが、妊娠20週を過ぎての感染は早産の可能性が上がること、リスクが高いことを聞いていたので🥲
26週?で、コロナに感染した妊婦さんが、エクモに繋がれたまま、無意識で出産したニュースご存知ですか??
(赤ちゃんは1キロありませんでしたが、元気に産まれていました)
かなり稀なケースなのかもしれませんが、流産はほとんどは遺伝子の問題と言われていますので、防ぎようがないことだと思ってます。
ただ、コロナによる早産のリスクは、ワクチンで少しでも抑えられるなら…と、妊娠中でも打つと思います!
副作用のリスク等、先生に相談して、理解、納得した上でどうされるか決められるといいですね✨✨
![にゃんこのママ🐈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんこのママ🐈
私は現在妊娠初期ですが
安定期(できれば後期)になったら考えます。
こればかりは普段の生活スタイルにもよるのかなと思います
私は先に子供もいないですし
専業主婦で移動も車が多く
蜜が避けられるのでこれでかかったら仕方ないと
折り合いをつけています。
コメント