※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポコタ
子育て・グッズ

最近孤独を感じています。ママ友がいないので、どうやって作ればいいでしょうか?社交的ではないです。

1才児のママです(^^)

コロナで出歩いてないといいつつデブ症の私w
最近人と連絡をとらなくなって孤独感を感じています💨

ママ友は1人もいません。
ずっと家で一人で見てます💦
引きこもり良くないですよね。

皆さん、ママ友どうやって作りますか?
もともと社交的ではないです💨

本当に孤独です…(゚o゚;;

コメント

3-613&7-113

上の子のママ友は居ますが、下の子のは居ないです。ただ、支援センター・児童館・園庭開放に時折行ってます。

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    人見知りなので、社交的ではないです。

    • 3月8日
  • ポコタ

    ポコタ

    幼稚園通い出したら自然と出来るものですかね?
    社交的な人が羨ましい(T . T)

    • 3月8日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    幼稚園より、「娘の為に、人見知りとか内向的とか言ってらんない」て支援センターでなんとか会話した感じです💦下の子は、上の子の送迎と支援センターの開放時間の関係で中々連れ出せず😅

    • 3月9日
  • ポコタ

    ポコタ

    やはり出かけなければダメですよね💦
    分かっているけれどもつい…

    • 3月9日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    私も、自分の為には動きませんでした😅娘の為に、と思う事でなんとか動けた感じです。ただ、頑張って外へ連れ出すと(精神的・体力的)疲れるのでここまでなら頑張れるっていう許容範囲内で動いてました。

    • 3月9日
詩羽

私もそのタイプです😅
自分からは話しかけに行けないし
コロナもありますが
幼稚園今度年長になるけど
ママ友さん出来てないままです😅
下の子連れて
たま〜〜〜に広場行くぐらいです💦
暖かくなってきたら
公園とか行かないといけないのかなと悩んでます😂

  • ポコタ

    ポコタ

    幼稚園のママさん達とは普通に会ったら話す位の感じですか?

    • 3月8日
  • 詩羽

    詩羽

    そんな事もないです😅
    挨拶する程度か
    たまに話しやすそうな方とは少し話したり…
    でもLINE交換とかそんな所まではいきません💦
    コロナで基本会話もあまりしないように言われてるので💦

    • 3月8日
  • ポコタ

    ポコタ

    ママ友できるのって難しいですよね💨
    良く友人がママ友ママ友と言っていました!今となっては羨ましいなぁ〜と思います😅

    • 3月9日