
吐き気や下痢が続いており、胃腸炎ではないか心配しています。自律神経失調症や過敏性腸症候群も疑っていますが、同じ症状の方はいらっしゃいますか。
胃腸炎ではなく
吐き気、下痢(ゆるい便、お腹は痛くない)
が出ることありますか?
1ヶ月前くらいにも夜中
突然気持ち悪くなって吐いてはないものの
ゆるい便が何度か出て、ほんの数時間したら
完全に治ったということがありました。
そしてまた今日、2時間前くらいから気持ち悪い
ゆるい便も出て、いま治ってきました...
これってなんなのでしょうか?
ここ最近ほぼ毎日と言っていいほど
胃痛や頭痛もあります。
今日も午前中頭痛薬を飲みました。
自律神経失調症や、機能性ディスペプシア
過敏性腸症候群などを疑ってます💦
症状的には胃腸炎なのかと思いますが
もし違うとしたら、
同じ症状になる方いますか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
私は大人になってから1〜2年に一度、夜中に突然吐き気が襲ってきて吐きまくる時があります。その時に下痢(腹痛も)も少しある時があります。
大体6時間程耐えるとだんだんと軽くなっていきます。
ほんと辛いです。
夜中の2時くらいから始まったら朝病院が開く頃におさまってきて自力で歩けるようになり、点滴してもらいに行って治るって感じです。飲薬飲んでも吐いちゃいます。。
1〜2年に一度なので詳しく調べたりしてないのですが、自律神経が関係してるのかもねって感じで言われました。
症状が若干違いますが似ている感じなので思わずコメントしました。でも私も原因はわからないのですが😅すみません💦

はじめてのママリ🔰
私は生理後にその症状あります💦
産婦人科ではピル飲まないと改善しないね!と言われました😭
-
はじめてのママリ🔰
生理前、なるほどですね💦
実際に嘔吐したりしますか?- 3月8日

はじめてのママリ
過敏性腸症候群と機能性ディスペプシア持ちです。
笑えないですが、365日毎日吐き気です😂
はじめてのママリ🔰
吐きまくるのは辛いですね💦
嘔吐恐怖症で、吐き気ってなるとパニックみたいになって動悸もしてしんどいです...
今まで吐き気なんて全く出たことなかったのにここ1年くらいで頻繁に気持ち悪くなるし、今日もさっきまで猛烈な吐き気がして今は治ってきましたが...
私も自律神経が関係してるかな、となんとなく思っています。
胃カメラ、やろうかなって思ってます🥲