
コメント

ななみ
私の勤める会社も共済金積立という名目で毎月1000円ですが引かれてます😅💦
これは福利厚生に使われてるお金かと思います

りる
会社によると思いますが、
夫の勤め先は食事補助があり、カード型の補助カードに毎月7000円くらい補充されて、半分は会社、半分は社員負担みたいなのがあります。(希望した社員のみ)
そのカードを何回かコンビニやファミレス等で見せてもらってるので立替金の名目で引かれてます。
私の勤め先は社員の方に非があって備品破損した場合とか、過去の税金等納めてなく役所等からの依頼で本人に通達した上で給与から控除できる額を控除することがあったりします。
(一括は…ということであれば役所等に本人から掛け合ってもらい一定額を引くような)
-
なぁちゃん
コメントありがとうございます😊
なるほど、食事補助とはすごいですね🧐❣️
備品破損や未納税などの可能性もあるということですね…
一度夫にしっかり確認してもらいます🥲- 3月8日
ななみ
もしくは、企業型年金の運用を取り入れてる企業の場合退職金運用の上乗せの可能性もありますよ
なぁちゃん
コメントありがとうございます😊
企業型年金などの可能性もあるのですね!!!
共済金積み立て金など色々あるのですね🤔ありがとうございます✨