![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
15週の妊婦が立ち会い出産について相談中。病院は両親学級参加が必要で、予約は早めが良いとのこと。旦那の立ち会いについて悩んでおり、経験者の意見を求めています。
まだ、15週なので出産は先なんですけど、
この前健診に行った時に、立ち会い出産についての
説明があり、私が行っている病院は立ち会い出産希望だと
1回両親学級に参加しないといけないみたいで
その両親学級は、1ヶ月に1回、毎月1日にあるみたいです。
予約制で、15人までしか受け付けしてないらしく
予約するなら、早めにねと言われました。
旦那さんに立ち会い出産する??って聞いたら
どうしようかなー怖い(笑)するかしないか半分半分な気持ちだと言われました。
みなさんは、立ち会い出産されましたか??
最近は、立ち会い出産多いと聞きましたが
出産するとき、旦那さんが近くにいてくれたら
支えになるかなーっていう気もしますが、
出産の痛みとかもあるし、逆に近くにいたら
気が散る?のかなーとも思ったりでなかなか
どっちがいいのかわかりません。
実際に立ち会い出産された方、
される予定の方などのお話も聞きたいです!
宜しくお願いします(*^^*)
- みい(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの旦那も渋ってましたが、立ち会わせました。
感動とかよりも、リアルな出産は印象的だったようです。笑
![†エル†](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
†エル†
うちの旦那は面倒くさ…怖くて入ってきませんでしたw
実母が立ち会ったんですが産婦人科の看護師なだけあってかなり心強かったです!
旦那は二人目の時はお姉ちゃんを見ててくれて役に立ちました(((;◔ᴗ◔;)))笑
さて、3人目は陣痛室が分娩室と同じ部屋なのでどうなるかなぁーw
-
みい
やっぱり怖いって言いますよね、、(´・_・`)
お母さん看護師なんですね!それは心強い(*^^*)
上の子がいると見てくれる人必要ですもんね^o^- 11月6日
![ねこねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこねこ
私は嫌でしたが、旦那の強い希望で立ち会いしました。
実際はいてもいなくても変わらないかな~というかんじです(;´д`)
-
みい
旦那さん立ち会い希望だったんですね!
旦那さんが希望してくれれば、立ち会いしたいんですけど、微妙な感じなんでどっちにしたらいいかわからずです、、(´・_・`)
実際旦那さん近くにいて役に立ちましたか??- 11月6日
-
ねこねこ
私は苦しんでる所は見せたくなかったので立ち会いが嫌でした。実際は分娩は時間がかからなかったので役には立たなかったです(-_-;)
でも、出産の瞬間を目の当たりにし、感動したみたいで今でもその話をするので立ち会いをした意味はあったのかなと思います(^^)- 11月6日
-
みい
私も苦しんだり、痛がったりしてる所見せるのは少し抵抗あります、、(´・_・`)
分娩時間かからなかったのは良いですね!
確かに出産は感動しますよねー*\(^o^)/*
旦那さんにいろいろ話して決めます♡- 11月6日
![ムムン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムムン
2人とも立ち会い出産でした!旦那も立ち会いたいと言ってくれてそうなりました。立ち会いしてもらって良かったです( ^ω^ )知らない看護師さん助産師さんがいっぱいいる中、旦那が居て安心できました!産まれた直後の写真を助産師さんが撮ってくれたのでみんなでうつることもできて記念になりましたし、立ち会いしてもらうと旦那も父になったと言う自覚がわいてきて積極的に育児に参加するようになると聞いたので今後も立ち会いしてもらうつもりです。
-
みい
確かに産まれた直後写真撮るとき一緒に撮れるのいいですね!
うちの場合、まだ出産してないのに今のうちから怖いなぁとか言ってるので、無理に立ち会わせるのもどうかなーと悩んでます(´・_・`)- 11月6日
-
ムムン
うちの産院も立ち会いするなら絶対学級に参加しないといけないところなんですが、お産当日は希望してない人でも流れで立ち会いしたって話しを聞きました(-_-;)時間があるようでしたら、一回学級2人で参加してみてそれから旦那さんの意思を聞いてみたらどうですか?学級に参加することによって考えもいろいろ変わるかもしれませんし。
- 11月6日
-
みい
予約できたら参加してみようと思います*\(^o^)/*
まだちゃんと話せてないので、いろいろ話して決めます♡
ありがとうございます(*^^*)- 11月6日
![🍅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍅
うちの旦那は立ち会い希望でした
結果立ち会ってもらってよかったです♡
あの痛さは旦那がいないと乗り切れなかったです(×∀︎×๑ )
次もし産むときといてくれないと私は産めません!笑
旦那さんが迷っているならとりあえず予約だけしておいてもいいのでは?
-
みい
旦那さん立ち会い希望だったんですね!
出産の時、旦那さんいて支えてくれましたか??- 11月6日
-
🍅
痛みが来た時に手を握ってくれたりお茶くれたり、呼吸も助産師さんの言うことは聞けなかったですが、旦那の言うことは聞けました笑
- 11月6日
-
みい
確かに旦那さんの言うことなら聞けそうですね(笑)
やっぱり旦那さんいた方がお茶くれたり、手握ってくれたり支えてくれますよね(*^^*)- 11月6日
![(^^)☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^^)☆☆
うちの旦那も渋ってましたが、立会いさせました!(^^)
私の場合は、心の支えというよりか、腰をマッサージしてもらったり、飲み物を飲ませてもらったり、こき使ってました(笑)
助産師さんは付きっきりって訳ではないので、私は立ち会わせて良かったと思います(^^)♫まあ確実に慣れている助産師さんのほうがマッサージも上手ですが、多少は旦那も力になるはずです!笑
-
みい
旦那さん渋ってたんですね( ゚д゚)
説得して立ち会いしてもらった感じですか??
私も立ち会いしてもらったら、すごくこき使いそうです(笑)- 11月6日
![★JilLE★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★JilLE★
うちは立会いしてもらいたくないとは思ってますが、立ち会う立ち会わない別として、参加だけしておいたらどうですか?(*´∀`)
いざ立会いたい!って思ったとしても参加してなければ立会いできないわけですし、参加しておけばやっぱり立会いしない!となっても問題ないと思いますよ✧*。٩(ˊωˋ*)✧*。
-
みい
そうですね(*^^*)
とりあえず予約間に合えば参加してみようかと思います(^_^)
ただ、旦那さんが両親学級行くとき休みとってくれるか心配です(笑)仕事人間なので( ゚д゚)- 11月6日
-
★JilLE★
仕事を理由に両親教室拒否するというのは、立会いたくないという意思なのかな?と思うので、私なら相手の気持ち尊重します(´-ε-`)
- 11月6日
-
みい
ですよね、、。
もうちょっと話し合いしてから決めます*\(^o^)/*
ありがとうございます♡- 11月6日
![まぁたん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁたん♡
立ち会う予定で、仕事明けで旦那がかけつけてくれたんですが…私の子宮口開くのが早く、助産師さんも準備が間に合わず、下半身丸出しのままの出産&旦那が来た時にはもう頭が見えてる状態だったこともあり、私がもういいですって拒否してしまいました💦笑
旦那は短い時間でも立ち会いたかったと言っていたので申し訳なかったです😭
二人目はどうしようか迷ってるみたいです😯
立ち会うことで、その後の夫婦生活も変わったという話も周りから聞いたことあるので、それはちょっと心配です😫💨
人によるとは思いますが…
旦那さんとじっくり話し合って、お互い納得いく選択ができるといいですね!✨✨
-
みい
旦那さんが来るまで間に合わない場合もあるんですね(´・_・`)
旦那さん立ち会いたいって言ってくれるなんて羨ましいです✨
夫婦生活変わったって話私も聞いたことあります!
確かに男の人から見たら、出産は印象的だろうし、そうなったら心配ですよね( ゚д゚)
話し合いしてみます*\(^o^)/*- 11月6日
![しー坊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー坊
うちの旦那は聞く前から
立ち会う気満々です(ノ*°▽°)ノ
先日、ビデオカメラを買いに
行きました!
出産シーンを撮るんだと、、、
それだけは阻止しようと
おもってます(ᇂωᇂ)
-
みい
旦那さん、撮る気満々ですね*\(^o^)/*
本当赤ちゃん楽しみにしてるのが伝わります♡
でも、出産シーン撮られるのちょっと恥ずかしい?ですね、、(笑)- 11月6日
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
ずっと立ち会いは怖いからしない!
と言っていましたが
実際に陣痛がきて一緒に病院に行き、陣痛室でフォローしてもらってそのままの流れで立ち会いました!
なんか空気的に立ち会いする空気になってしまいって感じです…(-。-;
でも実際いてもらって、頑張れーとか一緒に息んでくれたり、いま息んだら赤ちゃん苦しいよとかフォローしてもらったのでいてくれて良かったです♥︎
-
みい
やっぱりいてもらった方がいろいろフォローしてくれますよね(´・_・`)
私の旦那さんも怖い!と連発してますが(笑)
ぽむさんの旦那さんのように、フォローしてくれたら嬉しいです(*^^*)- 11月6日
![2Boyまま(♡)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2Boyまま(♡)
立ち会いしましたよ➰!!
私が痛そうにしてる姿は
見てられなかったそうですが
立ち会いしてよかったって
言ってます♪(o・ω・)ノ))
ずっと頑張れ➰って汗ふいて
くれたりすごい心強かったです♪
-
2Boyまま(♡)
記念と言うかビデオに
おさめました♥
何回みても泣きます( ゜o゜)- 11月6日
-
みい
やっぱりいてくれると心強いですよね(*^^*)
旦那さんは最初から立ち会い希望でしたか??- 11月6日
-
2Boyまま(♡)
はい!
最初から希望でした❤- 11月6日
みい
立ち会わせたんですね(*^^*)
男の人は体験できない出産ですから、印象的ですよね、、(笑)
やっぱり旦那さん近くにいた方が良かったですか??
退会ユーザー
背中擦ったりとかは、いまいみ役立たずでしたけど、出産の瞬間を分かち合えたのは良かったです❤
みい
確かに産んだ後、1人で喜ぶより旦那さんいた方がいいですね(*^^*)