※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園用のレッスンバッグや上靴入れ、キルティングと普通の布どちらが使いやすいですか?どちらが便利ですか?

幼稚園で使うレッスンバッグ(絵本バッグ)や上靴入れって、キルティングと普通の布どちらが使いやすいですか?

キルティングである程度しっかりしてる方が使いやすいのか、薄くたためる普通の布が便利か…

皆さんどちら使ってますかー?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは普通の布使っています。
普通の布ですが裏地ありなのでしっかりしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通の布だとペラペラかなーと心配してましたが、裏地付けるといいんですね!ありがとうございます!

    • 3月9日
ゆっち

我が家はキルト布にしました。
まだ幼稚園なので重いものを沢山入れる訳では無いですが、3年間長く使うことを考えて破れにくいようにと思ったので^^

  • ゆっち

    ゆっち

    ちなみに、男の子なので乱暴に扱うこと考えて、キルト布にさらに普通布の裏地つけてます😂

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに耐久性考えたらキルトですよね!さらに裏地付きでバッチリですね‼️ありがとうございます!

    • 3月9日
なのは

レッスンバッグは園指定のものなので上靴入れだけですが、普通の布で裏地ありしてます!しっかりしてるので、子どもも使いにくさは感じてないようです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    裏地つけようと思います。ありがとうございます😊

    • 3月9日
ゆんた

上の子には接着芯つけた普通布、下の子にはキルティングで作りましたが、普通布の方が鞄に折り畳んで入れるとかの時には良かったです😃どちらもしっかりはしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり折り畳んで鞄に入れるなら普通布が良さそうですよね🤔参考になります。
    ありがとうございます!

    • 3月9日