※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にも⍤⃝
子育て・グッズ

息子が風邪で鼻づまりがひどく、寝苦しい。鼻吸いや授乳に抵抗がある。卒乳も検討中。ケアはされましたか?

鼻づまりと卒乳についてです!
今息子が風邪を引いています。鼻づまりがひどく、口呼吸になっています。鼻吸い器や耳鼻科での吸引は嫌がりますし、出てきた鼻を拭き取ることさえ嫌がります…

夜もかなり寝苦しそうなんですが、嫌がって怒り泣きしても鼻吸いしてあげていますか?💦


それと、鼻が詰まっているため母乳がうまく飲めず、寝る前の授乳も拒否し始めました。このまま本人が飲みたがらなければ卒乳でも大丈夫でしょうか?

卒乳にあたって母乳外来や桶谷式などでケアはされましたか?された方は何回くらい通われましたか?

わかる範囲でいいので回答お願いします!

コメント

るう

息子は絶対鼻吸いさせてくれなかったので、ヴェポラップ(ベポラップ?)を胸と背中に塗ってあげてました(^^;

母乳を飲みたがらなければそのまま卒乳で良いと思いますよ(*^^*)
桶谷式でケアしてもらいました(*´∇`*)
全部で3回通ったと思います(^^)

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    回答ありがとうございます!
    ヴェポラップ、早速買いに行こうと思います。

    桶谷式ですね🌟
    次の子のこと考えるときちんとケアしてもらってる方が安心ですよね!ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

    • 11月6日
なっちょん

多少嫌がっても鼻水吸ってあげたほうがいいと思いますよ^_^お鼻が楽になるのがわかったら嫌がらずにやらせてくれるようになるかもしれませんし♪

卒乳もご飯がしっかり食べれているようなら、これを機に卒乳してもいいかもしれないですね( ´ ▽ ` )
お母さんがまだおっぱいあげても大丈夫な様でしたら、風邪が治って欲しがったらあげてもいいと思います^_^!
うちの娘は1歳1ヶ月頃に卒乳してくれましたが、おっぱいケアは自分でしました💫

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    回答ありがとうございます!
    全力で押さえつけて2人がかりでないと吸えません💦昨日寝る前にそれしたらすっごい怒ってしばらく寝てくれませんでした…。゚(゚´ω`゚)゚。

    もうここ3日ほどまともに飲んでいなくて、張っている感じも全くないのでもう出ないかもしれません…

    自分でもケアできるんですね!調べてみます(﹡ˆoˆ﹡)

    • 11月6日
ぱん

うちも全力で嫌がります(笑)
それでも午前中は毎日耳鼻科へ行き、家でも吸ってました!!
夜中熟睡できてないからか耳鼻科帰りはよく寝てます(^^)
嫌がって可哀想に思うかもしれませんが、熟睡できないのも可哀想やし中耳炎になっても嫌なので(^^)
寝る時は大人用の枕で角度つけてあげて、それでも苦しくて起きるようなら鼻吸いしてます!
他で水分取れてるなら卒乳でも良いと思いますよ〜(´▽`)

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    回答ありがとうございます!
    毎日耳鼻科行った方がいいですよね…治るまで行ってみます💦

    たしかに、昨日耳鼻科連れて行ったら昼寝はすごい熟睡していたんです・:*+.\(( °ω° ))/.:+

    大人用の枕が私と旦那の分しかないのでもう1つ買いに行ってみます。二人とも枕無いと寝れないので…

    お茶は嫌がって食事以外はあんまり飲まない(吐き出す)んですけど、今までも寝る前のみでしばらくやってきたので、これを機に卒乳してしまおうと思います!

    特に執着ないみたいで飲まないと寝れない!というわけでもなさそうなので( ´•ω•`)

    • 11月6日