
あおり運転かどうか悩んでいます。カーブで一時停止から飛び出してきた車に驚いてクラクションを鳴らしましたが、後悔しています。これはあおり運転でしょうか。
あおり運転でしたかね?💦
直進→見通しの良い片側一車線のカーブ→直進の道路で、直進していたところ、右側から一時停止してカーブに合流しようとしている車がかなり前から見えてました。私の対向車はいませんでした。
ただその車は行く気配が無く、よそ見している様子で下を向いてました。双方後続車はおらず。
ナビ見てるのかな〜と思いつつカーブなので速度を落としながらカーブにさしかかったところで、ふと顔を上げ確認もなく飛び出してきました。完全に前しか見てなかったです。
減速せずカーブする車が多い道路ですし、私が相手の車に注意を払っていなかったら、ぶつかっていたと思います。
ここで驚いてクラクションを鳴らしてしまいました。
カーブを終え直進になって少ししてから、前を走っていたその車は歩道に乗り上げて停車し、私は追い越してそれきりなのですが。
その時は、危なかったな〜びっくりした〜くらいにしかおもってなかったのですが、今思えば、ぶつかってもないのにクラクションをプーーーッって鳴らしてしまって、あおられたと思わせてしまったのかもしれません。
追い越す時見てなかったけど、動画撮ってたり警察に通報したりしてたのかなぁとか考えてしまったり。
ぶつかってもないのに鳴らしてしまったこと後悔してます。
これはあおり運転でしょうか。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
煽りにはあたらないと思います🤔
相手の前方不注意でもありますしね💦
もし万が一、相手が煽りだと思ったとしても、こちらも前方不注意でビックリしたので…と対抗して良いと思いますよ💦
全然意味無く煽ってる人もいますが、個人的には煽ってる人はその前に何らかのことをされてることが多いなぁ…と思ってます💦
はじめてのママリ🔰
対抗しても大丈夫と言っていただけて安心しました。
ネット社会、どこかで晒されているかもと思うと不安で..😰
驚かせてしまったことは反省して、今後も安全運転に努めたいと思います💦
ありがとうございます🙇♀️