※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

最近、夜遅くまでこたつで寝てしまい、お腹が空いて食べたいと感じることが増えました。妊娠前にはなかった症状で、これは食べづわりなのか、ただお腹がすぐに空くだけなのか気になります。

水曜日で、6週になります。
最近、夜ご飯を食べて夜の9時から〜11時くらいまでこたつで寝てしまい、起きて布団に入ることが多いですが布団に入るとお腹が空いて食べたいと思うことが増えました。

妊娠する前は、無かった症状ですがこれは食べづわり?になりますか?それともただお腹がすぐ頻度が多くなっただけですかね?

お腹が空いて、気持ち悪いまではいきませんが満腹にしたい感が強いです😭

コメント

ひー

その頃私もそんな感じでなんかお腹空いて何か食べたーいって感じで色々あさって食べてました!笑
食べづわりの始まり?とも思いました。それから当分気持ち悪いも何も無く、まさかつわりないパターンかな?とも思いましたがそうはいかず…笑
9週から本格的になったつわりは匂いつわり、吐きつわり、よだれつわりです。
最初のは何だったんだろうって思いました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜中も空腹で気持ち悪くなり起きて、朝ごはん食べてもすぐお腹空きます😵‍💫
    気持ち悪くなる感じで気分悪いです😂
    匂いづわりと吐きづわり、よだれづわりは今のところありません!
    そうですよね😭😭

    • 3月8日
とまと

食べづわりかもしれないですね💦私もいま、食後すぐなら元気なのですが、1時間2時間経つと徐々に気持ち悪くなります💦
おせんべいとかビスケットを常備して間食しまくりです。体重増加が怖い😱

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    体重増加怖いですよね😭😭
    食べすぎて、苦しくなる時もあります😵‍💫

    • 3月8日