
コメント

退会ユーザー
一人目は、母乳をあげる回数を減らし(はるので台所に絞って流してました)ミルクを増やす感じで、あっという間に切り替わりました!
二人目は一気にミルクだけにして、母乳は出なくなるまで捨ててました。絞る回数を減らすと自然にはることも減って、止まりました!
退会ユーザー
一人目は、母乳をあげる回数を減らし(はるので台所に絞って流してました)ミルクを増やす感じで、あっという間に切り替わりました!
二人目は一気にミルクだけにして、母乳は出なくなるまで捨ててました。絞る回数を減らすと自然にはることも減って、止まりました!
「ミルク」に関する質問
明日で生後三か月になる女の子です。 完ミで育てています。 最近、夜通し寝てくれるようになったのですが、 起こさなければ8時間〜10時間くらい寝ています😅 この場合、起こしてミルクを飲ませたほうがいいのでしょうか?…
2歳の子どもの前歯が茶色?黒く?なってきました💦 1歳半検診の頃は白っぽくなっていて、経過をよく見といてねと言われていたのですが最近どんどん茶色くなってきました。 虫歯でしょうか? 1歳8ヶ月まで寝る前にミルクを…
0歳児を保育園に預けたことがある方、家と全然様子が違ったりしてますか? 今日は懇談でした 家の10倍のご飯を食べて、足りないと泣いて怒る ミルクも爆飲み。もちろん足りないと怒る 突然キェェ!と叫んで先生をびっく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まり
ありがとうございます!