
息子を愛情を込めて抱きしめ、感謝の気持ちを伝える日課を続けています。自閉スペクトラム症の息子に対する愛情と、そのことについて知人からの称賛について相談しています。皆さんは私のことをどう思いますか?
私は息子が産まれてからあることが日課になっています。それは息子を一日一回以上抱きしめて「〇〇(息子の名前)が大好きだよ!」と言うことです。また息子が寝たときにも「〇〇(息子の名前)、産まれてきてくれてありがとう」と言いながら抱きしめてます。
息子が産まれてきてくれたことが私にとって何よりの幸せです。だからこそ息子に産まれてきてくれてありがとうと毎日伝えたいんです。それを知人に話したところ「息子くんが愛されていることがすごく伝わるよ、息子くんが人に優しくできるのは貴女がそうやって毎日伝えてるからなんだね、すごいよ」と言ってくれました。
息子は自閉スペクトラム症があって毎日大変なこともあって怒ってしまうこともありますが、私にとってはとても可愛い子供です。
皆さんはそんな私のことをどう思われますか?
- れもんさわぁ(9歳)

ころ
素敵な日課だと思います(^^)
私も朝 or寝る前毎日1回はハグしますよ(^^)
やっぱり我が子は愛しいですよね❤️

はじめてのママリ
温かい気持ちになりました😌素敵だなあと思います。
私も寝る時今日もありがとう、大好き。おやすみと言って寝ます😊
仕事柄、自閉スペクトラム症の子とかかわることがあります。
もちろん難しいなあと思うこともありますが、本当に優しい子ばかりです。
それは、保護者の方が愛情を持って育てられているからだと私は思っています🌸れもんさわぁさんのお子さんもきっと優しくて素敵な子なんだろうなあと思います☺️💭

ままり
とっても素敵なお母さんだと思います^ ^♡
うちも長男がASD自閉スペクトラム症です!
今年の4月で2年生になります!
うちの子は手帳有りで療育にも通ってますが、学校生活で気持ちのコントロールができなかったり...上手くいかないことが多く情緒が安定しない事もあります。
そんな時、主さんのようにお母さんが毎日優しい言葉をかけてあげる事ってとても大事だと思います♡
家が1番安心できる場所、自分を信じてくれる人がいるってすごく大切な事ですよね♡
私も主さんのように、たくさん子供に大好きだよ、ありがとうの気持ち伝えてもらおうと思います!
-
ままり
すいません、子供に伝えていきたいの間違えです💦
- 3月8日
コメント