※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kinoma
子育て・グッズ

最近泣くようになった2ヶ月の赤ちゃん。コニーの抱っこひもを使っているが、足の付け根に痛みを感じる様子。毎日使えば布が伸びて快適になるか悩んでいる。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

新生児の頃からコニーの抱っこひもを使っていますが、最近泣くようになってしまいました。

新生児の頃は、中に足を入れるように使用しており、すぐ寝てくれました。
今2ヶ月で、泣くようになってしまいました。
1ヶ月半頃から、足を出した状態で使用していますが、数日前に使用したところ泣いてしまい、そこから使用する度に泣きます。
足の付け根に布が食い込んで痛いのか、頻繁に使用していたわけではないので布があまり伸びておらず、きついのか…と考えていますが、よくわかりません…!
布が伸びてくるようなので、毎日使用すれば伸びてきて快適になるのか…でも足の付け根が痛いなら毎日使用するのもかわいそう…と悶々としています。
お出かけの時に使用するとすやすや寝てくれて助かっていたので、使えないと困りますし…😭

足の付け根には、5分の使用でも跡が付くことがあります。
また、前よりも窮屈な感じもします。
使用するとゲップするようになりました。

同じような経験した方いますか?
解決しましたか?
コニーの抱っこひも使用している方、アドバイスお願いします!

付け根に跡が付くなら痛いのでは?のみ、のような
コメントは、すみませんがお控えください🙇

コメント

deleted user

娘が2ヶ月頃、同じような感じでコニーに入れると泣いてました😅
1週間程はそれが続きましたが、お気に入りのマラカスのおもちゃを鳴らしてあげるとすぐに落ち着いてくれました😊

それからは泣かなくなりました😊
今でも何が嫌だったのか分からないですが…

  • kinoma

    kinoma

    同じ感じですね…おもちゃ等であやしてみます!
    ありがとうございます☺️💓

    • 3月7日