※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
妊娠・出産

双子の男の子を29週で出産し、名前が決まっていない。夫は「成」を使った「なるせ」という名前を提案。1文字追加して「なるせ」にする漢字やもう1人の双子の名前のアイデアを求めている。

名前について、アイディアいただきたいです
先日双子の男の子を出産しました
まだ29週だった為、名前がまだ決まりません
旦那は小さく産まれたから大きくなるようにと
成という字を使ってなるせという名前がいいなといっています。私自身も響は気に入っているのですが
1文字だけだとなるですよね。
もう一文字足してなるせにするのにはどんな漢字が合うと思いますか?
また、双子ですのでもう1人の名前もいいアイディアがあれば教えていただきたいです!

コメント

さなぴ

ご出産おめでとうございます✨
友人が なるき でした^ ^
平仮名でしたが…!

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます
    候補に入れさせていただきます!

    • 3月7日
deleted user

成星はどうですか??

  • まめ

    まめ

    星も綺麗でいいですね
    旦那にも提案させていただきます

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

成星、成生、成聖

陽大(ようた)、大樹・大輝(だいき)、大翔(ひろと)、大和(やまと)、蒼大(そうた)、優大(ゆうた)

2人の名前をあわせると大きく成長してほしいという名前にもなり、1人1人でも意味を持たせられるように思います😌

  • まめ

    まめ

    たくさん候補ありがとうございます
    大きく成長という意味もいいです!ありがとうございます

    • 3月7日
ママリ

同級生に成瀬くんいました😊

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます!
    苗字のイメージでしたが、名前でも使われているんですね

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

成世(なるせ)

壮世(そうせい)
壮大から一文字とって。

  • まめ

    まめ

    なるほどー双子感もありますね!ありがとうございます

    • 3月7日