
乳腺炎かコロナか不安。熱はあるがおっぱいは痛くない。外出はしていないが家族はしている。乳腺炎でしょうか?
乳腺炎なのかコロナなのか不安です。
今日の昼前ぐらいから倦怠感があり、熱を測ると38.7度でした。授乳間隔が空いてるわけではないです。でも一昨日ぐらいまでは3時間ぐらい空いてもそこまで張ってる感はなかったのですが、昨日から3時間ぐらいすると張ってるような感じがします。そして娘は母乳を吸うのが下手です。チュパチュパ言わせながら吸ってるのでうまくくわえられてないです。でも熱はあるけど、おっぱいが物凄く痛いとかもないですし、しこりもいまいち分かりません。
これがコロナならどうしようとも思いますが、私は産後1ヶ月も経ってないので外出するといったら上の子の迎えぐらいでどこにも行きません。しかし実家にいるので、家族は買い物だったり仕事だったりと外出はしています。ちなみに今のところ、私以外体調悪い人はいません。
それは乳腺炎なのでしょうか??
- さちょん🔰(3歳2ヶ月)
コメント

ママん
喉の痛みや咳などの症状があれば、コロナの疑いがありそうです。
寒気や体のだるさ、関節痛みたいなのはどうですか?
乳腺炎を経験した私はインフルエンザにかかったような、高熱と寒気、関節痛が強かったです💦

退会ユーザー
乳腺炎何回かなりましたけど、インフルみたいな感じでした!
検査しないとなんとも言えませんが、、
熱がずっと続くようなら感染症かもしれないですね💦
-
さちょん🔰
私インフルに高校の時1回しかかかったことないので、インフルの辛さを覚えてないんですよ😭
1日じゃわかんないですよね😭
今日は様子見ます🙇
ありがとうございました🙇- 3月7日
さちょん🔰
喉の痛みや咳などは全くないです!!
まさに寒気と体のだるさです。
心配性なママさんはおっぱいの痛みも結構ありました??
ママん
それだと、かなりの確率で乳腺炎だと思われます!!💦
おっぱいの痛みは私は全くありませんでした。
咳や鼻水などがなく、インフルエンザのような症状だと、産婦人科に相談すると、乳腺炎だと思うからすぐに来て!と言われて詰まった母乳をマッサージでとってもらいました。
葛根湯や解熱剤、抗生物質をもらい、薬を飲むと半日もたたずに辛さが緩和されました!
さちょん🔰
必ずしもおっぱいの痛みがあるわけじゃないんですね!!
とりあえずあとで産婦人科に連絡してみます!!
ありがとうございました🙇
ママん
寝不足や慣れない育児の上の乳腺炎だと、非常にお辛いと思うので、可能ならなるべく早く受診される事をおすすめします😭!
お大事になさってください。