※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月半の男の子が寝返りしないことに不安。他の子は早かったが、半年すぎても大丈夫でしょうか?

5ヶ月半の男の子がいます
回りは4ヶ月程で寝返りしてました。
がっ!うちの子はなかなか寝返りの兆候が全くありません!
「んっ?うちの子は寝返りをしないタイプか?」
「それとも、まだなのか?」等々色々頭に浮かんできます…!
上の子は3ヶ月半で寝返りをしてました!
どうしても今は上の子と少し比べてしまいます。

皆さんのお子さんはどうでしたか?
半年すぎてもしなかったですか?

コメント

deleted user

上も下も3ヶ月で寝返りして、今はずり這いの練習みたいなのしてます!
友達の子は仰向けが好きだったみたいで半年くらいから寝返りしてました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月は羨ましいです❗
    寝返りしなくて、体重だけ重くなっていってます😅

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

上の子は6ヶ月半、下の子は4ヶ月なった頃でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供によってそれぞれですよね😅

    • 3月8日
mama

上の子は6ヶ月すぎてから寝返りしましたよ!
多分太ってたので体重くてできなかったんだと思います😂
比べちゃう気持ちわかります🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のところも肥満児でコロコロしてます😅
    半年になって寝返りしてくれれば嬉しいですけど😃

    • 3月8日
ミルクティ👩‍🍼

息子ですが、6ヶ月で寝返りが出来るようになりました😂
娘ですが、まだ寝返り出来ません🥺
先に寝返り返りが出来るようになりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子によって違いますよね😅
    内心ずっと転がっててほしいのも有りますけど、ハイハイまでいってくれたら少しは楽ですよね( ´∀`)

    • 3月8日
もーこ

同じ月齢ですね✨
うちもまだ寝返りしないですよ🤣
うつ伏せで遊ぶのは好きみたいで遊んでる最中にいつの間にか仰向けになってますが、頭が重い&右腕強くて左腕弱いために重心失っての仰向けかな?という気もするので、これを寝返りがえりと言っていいものか…😅