※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

先月、市の発達相談で心理士に療育の必要性を問いましたが、必要性は無いと言われました。必要性が無くても療育に通うことはできるでしょうか?

先月、市の発達相談にいきました。
療育が必要ならば早いに越したことはないので、心理士さんに療育の必要性を問いましたが、心理士さん曰く、必要性は無いと言われました。この言葉は鵜呑みにして良いものか悩んでおります。必要性が無くとも療育に通う要望をすれば通うことはできるのでしょうか?

コメント

ののママ

息子が療育通ってます。
自治体によるかもしれませんが、うちは発達検査→受給者証申請→療育先決定→受給者証発行→通所という流れでした(^-^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自治体によるものなのですね。
    確認してみます!

    • 3月7日
はじめてのママリ

長男が療育通ってます😀

発達検査(新版K式)を3歳3ヶ月のときに受けて、結果約1歳の遅れがあったので、自分から療育に行きたいことを伝え、受給者証の申請をして現在通ってます😌

1歳半健診から半年毎に健診をしていて、遅れはあったものの少しずつできることが増えているので保健師さんには様子見で大丈夫と毎回言われていましたが、私としては何かおかしいと感じるところがあり、発達検査も自分からお願いして動きました💦

発達検査の結果が出ても尚、療育を進められるようなことはなかったので、全部自分発信で進めていしました😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すべて自分発信で動かれていることに刺激をうけました。同じく様子見と言われている身として動いてみます。
    週一とかで通われてますか?

    • 3月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    療育は週1回、1時間半行ってます😀

    遅れてるのには変わりないのに、何も言われなさすぎて、もうこれは自分から動かないと!ってなりました😅

    うちの市では療育の申請と同時に相談支援員さん(療育との仲介みたいなのをしてくれる人)も自分で電話してお願いする感じだったので、療育行けるようになるまで2ヶ月くらいかかりました😅

    なので療育希望されるなら、話を聞くだけでも早めに動かれた方がいいかもです💦

    • 3月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    週一一時間半とはしっかりと見てくれてる感じですね。
    分かりました!
    早めに連絡します。ありがとうございます。

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

心理士さんの見立てが納得いかないという気持ちが残るってことですよね。
直接病院に予約して医者に診てもらったらいいと思います🙂
療育に通うには医者の診断書が必要です。
心理士さんの見立ては参考にはなりますが、行けるかどうかは医者の判断です。
ただ発達外来は予約待ちが多いので、半年待ちとか覚悟しておいた方がいいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心理士さんよりやはり医者の判断なのですね。診てもらうにはやはり長く待たなくてはいけないんですね。

    • 3月7日