
19週の妊娠中、出血が続いています。腹痛もありますが、診察では特に問題なし。原因不明で心配。経験談を聞きたいです。
19週、出血が続いています。
2人目の妊娠です。
1ヶ月前から茶オリ→ピンク→赤色に変化し、ごく少量の出血が続いています。
重い腹痛がある時もありますが、一日中ではありません。
腹痛は、生理痛のようなときや、子宮の内側から爪で引っ掻かれているような痛み、ズキズキと傷があるような痛み、いろんな場合がありますが、痛みが強い時は出血量もいつもよりは多いです。
診察はしてもらっており、今も経過観察中です。
子宮頸管の長さも十分にあり、子宮口もしっかり閉じているそうで、入院の心配もなく、切迫流産の診断も出ていません。
念のため自宅安静の指示が出ています。
息子と実家に帰ってゆっくり過ごしています。
出血の場所は内診のエコーで分かっており、子宮の中の方のようです。
しかし、困ったことに原因が全く不明だそうです。
血液検査も毎回されていますが、感染症の可能性もなく、膣の細菌などの検査もしていますが特に問題はありません。
1人目の時はお腹が張りやすく、張り止め薬のリトドリンを飲んでいても、妊娠中期頃から数歩歩くとお腹が張るという生活でした。
そこから、今回もお腹の張りが原因かもしれないと薬を飲み続けていますが、腹痛も出血もおさまることはありません。
血が出ているので、お腹の子の事がとにかく心配です。
少量の血が止まらない経験のある方、いらっしゃいますか?😭
よかったら経験談聞かせてもらえませんか??
- natsu(2歳8ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今回、初期から15週くらいまででしたが出血がつづきました!少量どころか結構出てヒヤッとしたこともありました。上の子の時も出血続いていたのですが、何週までだったかは覚えてないです…💦
私の場合は、胎盤が下の方にあるから出血しているんだと思うと言われ、服薬もなく経過観察で仕事もしていました。
上の子の時は薬を飲んでいたと思いますがそれでも少量出ていましたよ。

ミライ
妊娠中の出血は切迫◯◯という
診断になると先生に言われましたが
病院によって違うんですね?
私も安定期くらいから
鮮血→茶オリ→ピンクの
出血を繰り返していました。
子宮が大きくなる生理痛の
ような痛みが続き、お腹に
ガスがパンパンに入ってる
ような張りがある時は
便器が真っ赤になる出血が💦
出血は感染症のリスクがあるため
5日に1回くらいのペースで
膣消毒してもらいに病院に
通っていました😵😵
私は子宮口にかぶさって
血腫があったので原因は
わかっていましたが
3週間ほど出血していました🩸
どこから出血してるか
わからないのも不安ですね😵
トイレに行く度に
ストレスですよね。
未だにトイレとペーパー
見ちゃいます。笑
-
natsu
ありがとうございます!
1人目の息子のときは違う病院で診察を受けていて、出血があると切迫だと言われていました💦
この病院では子宮頸管の長さと、子宮口の様子で決めるんでしょうかね😅
はじめてのママリさんも、安定期からの出血があったんですね😭
今は何週ですか??
便器に真っ赤な出血は怖いですね😭😭😭
私も週に一度見てもらっていて、炎症が起きていないかを確認してもらっています。
血腫が原因だったんですね💦
私も出血の場所は子宮内で特定されているので、血腫ということなんですかね💦
曜日ごとに違う先生なので、違う曜日に変えてもらおうかと考え中です😢😢😢- 3月7日
-
ミライ
今は32週まできました!
出血したばかりだと血腫は
エコーですぐ見えないって
先生が言ってました😵
胎盤の位置とかは正常ですか?- 3月7日
-
natsu
32週✨✨後期?まで来たんですね☺️
そうなんですね!
診てもらってる先生から毎週、分からない…ばかり言われてて不安でしたが、本当にわからないんでしょうね💦
幸い胎盤の位置は正常なようです😊- 3月7日

はじめてのママリ
私も初期から茶おりが続いていて、ある時生理一日目くらいの出血があり、病院に行きました💦
血腫?血の塊はエコーで確認できたけど、原因はわからず、心配だと思うから止血剤だすね!と言われ、止血剤だけ飲んでました💦
飲んだ所で完全に血が出なくなる訳ではなく、茶おりは続いていましたが💦
安定期に入ったら、出血は無くなりました!
-
natsu
ありがとうございます!
原因が分からないのは不安ですね😢😢
一度血が出るとなかなか止まらないですよね💦
安定期になって止まってよかったです☺️✨
医師からも、妊娠中期での出血なので心配だと言われてはいるのですが、何せ息子もいるのでできれば入院も避けたいところですし、このまま安静に過ごしたいと思います🥺- 3月7日
natsu
コメントありがとうございます🥲✨
中期に入ってからの出血なので不安で仕方がないです😭
胎盤の位置も問題ないようで、息子のときはもっとお腹も張っていたのに出血はなかったので、ほんとに原因が掴めずで💦
はじめてのママリさんも出血あったんですね💦
それでも上のお子様無事に出産されていて、私も希望持てました😭✨✨✨