コメント
はじめてのママリ🔰
うちの娘も今同じ状況です。
もし休むのであれば「家庭保育できるので」でいいと思います🙆♀️
私は仕事しているので普通にいかせますが💦
みき
別のクラスなら濃厚接触者の扱いにならないので通常通りだと思います😀
-
もふもふ
通常通りだと行かせても何も思われないでしょうか?
見れるのに何で来る?って思われないか心配で、、- 3月6日
はじめてのママリ🔰
うちの娘も今同じ状況です。
もし休むのであれば「家庭保育できるので」でいいと思います🙆♀️
私は仕事しているので普通にいかせますが💦
みき
別のクラスなら濃厚接触者の扱いにならないので通常通りだと思います😀
もふもふ
通常通りだと行かせても何も思われないでしょうか?
見れるのに何で来る?って思われないか心配で、、
「保育園」に関する質問
保育園の給食について 保育園でまだ食べたことのないものは給食に出てこないようになっているので、しょっちゅうあれは食べたか、これは食べたかと聞かれて嫌気がさしてます… 1歳過ぎてから親の取り分けをしているので…
保育園に迎えに行ったら、担任の先生から、他の子はみんなできてるのにうちの子だけ、①お支度とか身の回りの事が出来ずにボーッとしてる事が多い事②保育延長での流れ(これをやったら次のこれをやる。)が出来ない事 ③行…
生後8か月で保育園に入れるか、11か月で入れるか悩んでいます。8か月の方が入りやすいですが、 水疱瘡、おたふく、MRは1歳からしかワクチンが打てず、7か月〜1歳でかかると重症化すると見たので心配です。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
仕事休みの平日は家庭保育できるのでって理由で電話や連絡帳に書いてます!
もふもふ
なるほど!
私も仕事してる時は普通に行かせるのですが今は見れるし逆にこの状況で行かせたら、え?何で来る?って思われるのかなぁ?思ったりしていて、、
はじめてのママリ🔰
それは思わないと思います😂そしたらいくら仕事してる人でも全員思われてるはずですし、ならば休園すると思います。
もふもふ
そうですよね💦
ありがとうございます!