
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳ならもう少し食べても問題ないと思います🙆
ヨーグルトなら小分けパック1つは食べます👶

らぴす
訴えてきても空腹のあまり泣かないならあげなくとも良いかなーともおもいます💦
仕方のないことなのですが、デザートになるものって甘いのが多いので比較的お腹が満ちていても多く食べたがる傾向にあると思います🤔💦
どうしても増やすのならおかずの野菜とかかなーと。
特にヨーグルトをはじめとするたんぱく質は胃に負担がかかるので増やすべきではないと思います💦
嫌いそうな種類の野菜類を増やしてそれでも食べるのであればおなかがすいてるのかもしれません。
とはいえ、私の子供2人とも一歳あたりは嫌いなものもなくてなんともいえないところなのですが😂
甘いもの以外がいいとは思います。
-
ぽしゅ
回答ありがとうございます🙇♀️確かに、ヨーグルトは1回の食事に50g以上はあげていません💦フルーツは40gほどです。白米うどんは90g、おかずは50〜60gほどなのですが、訴えてきても泣いたことは1度もないので今のままでもいいのでしょうか?💦
- 3月6日
-
らぴす
正直私であればフルーツ多いかなーという気がします💦
果糖という糖分が多いので、今のう内訳なら増やすなら湯で野菜のみ、泣いて訴えるほどでないなら親が食べているものが食べたい(=真似したい)だけだと判断して追加はしません🤔💦
吐かないなら…という方もいますが、大人でも吐かないけどお腹がはち切れそうなラインってあると思います。あまり毎日そのラインで食事をあげていて胃が大きくなってもなーと思いますし、今の量で先に出す量を少なくしておかわりで今の全量になるようにするとかしてみてもいいと思いますよ😃- 3月6日
-
らぴす
息子もかつての一歳児だった娘もあればあるだけ食べるタイプです💦たくさん食べてくれると嬉しいてすよね😍
誉めつつ、無理ないラインを探せるといいですね❤️- 3月6日
ぽしゅ
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
いつもちゃんと量計らないと少し増やしただけでよく吐くことが多かったので、どのくらい増やせばいいのかわからないですが、230gくらいでしょうか?
はじめてのママリ🔰
私も量ったことないですよ🤭
うちの子めちゃくちゃ食べるので400gとかは食べてました笑
食べすぎて吐いちゃう子ならお子さんの反応みて増やした方がいいですかね😃今200gくらいなら230gでもいいと思いますよ😊
ぽしゅ
400は凄いですね🥰!
ご飯やおかずより、フルーツやヨーグルトのほうが食いつきが良くて、逆に納豆ご飯ならバクバク食べるんです😂💦ご飯あまり食べなくても、フルーツやヨーグルト食べてくれるなら問題ないでしょうか💦質問だらけでごめんなさい💦